メイン

キャリィDB52T アーカイブ

2013年09月07日

キャリィ、10年メンテ計画

9/15の車検期限が迫るスズキキャリィDB52Tですが、
売るにしても、車検だけはとしておかないといけません。
そもそも、父が言う「掘り出し物」なんてそうそう見つからないでしょうし、
というか、予算の範囲で買えるのは、今乗っているモデルで、しかも相応の距離を走っているものしか無いです。
「乗り換え」と言うからには、中古とはいえ、今よりも新しいモデルじゃないと示しが付かないですから、そうなると当然予算をかなりオーバーすることになります。
そりゃ、中古とは言え、程度がいいものならきれいでしょうけど、どうせ農作業で使うので、すぐに傷だらけ、泥だらけですよ。
なので、私としては、今のをリフレッシュして乗って欲しいと思っていますが、父は、いったん買うと言った手前、引っ込みがつかないようです。
何件かの車屋に、「掘り出しもの」を所望しているようだけど、さぁこれからの農繁期の時期に、そんな上手い話があるかどうか・・・。
そう言うわけなので、ただ車検を通すだけではなくて、完全リフレッシュ計画を目論みました。
その為の部品は先ほど発注しました。

・タイミングベルト
・ファンベルト
・A/Cベルト
・ウォーターポンプ
・ヘッドカバーガスケットセット
・クランクオイルシール(フロント)
・カムオイルシール
・サーモスタット
・フロントブレーキパッド
・オイルフィルター
・タイヤ(4本)

これ全部で3万円しません。
ネットで割安なところを探したとは言え、安っすいなー軽は!
タイヤなんか、「ヨコハマ Y828」ってオールシーズンタイヤなんですけど、4本で1万円程ですよ。
いいなぁ軽は!
O2センサーは、逆に高くて手が出ませんでしたが、プラグと油脂類の交換でほぼフルセットかな。
さて、ここでひとつ問題があります。
整備書無しでこれらの交換作業をやるか、っつー話ですね。(汗)
ってか無理でしょ。
でネットで調べたんですが、ねーんだなこれが。
それでも、このF6Aエンジンってーのは、ジムニーやらアルトやらスズキの大概のクルマに積まれていたものなので、色んな情報は拾えます。
で、こんなお宝情報もゲット出来ました。
「サービスマニュアルF6A/F6Bエンジン整備書 」
まったく、有り難いにも程があります。
これで、なんとなく、DIY出来そな雰囲気が漂ってきました。
専用工具の有無は問題ありかな。
ま、無理そうなら近くの車屋に駆け込みますが。

軽トラオフロード仕様

入金の翌日の今日、発注していたキャリィのタイヤ「ヨコハマ Y828」が届いたので、速攻で近場の車屋に持ち込んで交換しました。

続きを読む "軽トラオフロード仕様" »

2013年09月10日

キャリィ、エンジン清掃

車検を控え、点検を兼ねてエンジンの掃除をしました。
全面が茶色いホコリ&油汚れで覆われていたF6A型エンジンは、カーシャンプーをつけてブラシでゴシゴシやると意外ときれいになりました。
発電機やら電気関係には水がかからない様に気を使って、大体乾燥したら、ベルト類にかからない様にシリコンを吹きました。
手が入らないところは無理だけど、こういう時はやはりコンプレッサーが欲しいですね。
エンジンは4バルブのシングルカム、いわゆる「SOHC 4バルブ」です。
助手席側にカムカバーが見えるけど、かなり寝た状態で搭載されているんですね。
ヘッドカバーにさらに樹脂製の黒いカバーが付いているけど、これはバルブクリアランスの調整用かな?これだけエンジンを傾けているので、カムカバー開けるとエンジンオイルがこぼれるので、こうなった、って予想。でも狭いからやりにくそう。
カムカバーの両サイドから出ているゴムホースはブローバイでしょうね。右側の付け根あたりにオイル漏れが見られたので、この部分のパッキンは交換ですね。
O2センサー(リア)もここから交換出来るみたい。潜らなくていいのは◎。

続きを読む "キャリィ、エンジン清掃" »

2013年09月12日

キャリィ車検


キャリィをユーザー車検してきました。
場所は、兵庫事務所 姫路支所。
普通自動車以上は、「姫路自動車検査登録事務所」ってところであるけど、軽はその隣にある「兵庫事務所 姫路支所」で行われます。予約のサイトも違っていて、通常の車検予約は、「検査予約システム」で行われるけど、軽は「軽自動車予約システム」って別のサイトがあります。
最初、普通車のほうで探していて予約を入れたものの、どうも腑に落ちなくて探すと、トップページに小さく「軽自動車はこちら」ってありました。軽自動車が半分くらい売れているんだから、もうちょっとどうにかならないものでしょうか。
とにかく、必要書類を持って車検場に行きました。
ユーザー車検は、すでに何度か行っているので、もう慣れたものですが、軽は初めてなんで、最初に検査官に「初めてなんでよろしくお願いします」とウブなところを見せました。
試験場に拠っても若干勝手が異なるので、知ったかぶりはしない方がいいでしょう。
案の定、神戸では最後の方だった排ガス検査が最初にありました。
センサーが付いた棒を排気管に突っ込んで、判定を待ちます。

CO(一酸化炭素) > ×
HC (炭化水素)> ○

あらら・・・いきなりかよ(汗)。
検査官が「ちょっとアクセルを吹かして見ましょう」って言ってくれたので、二度程吹かして再度計ると今度はオッケー。
あーヤバかった。なんつーか、若干濃いめの印象だったので、センサー系のヤレを疑っていたんですが、要チェックですね。
その他は、まったく問題無し。パーキングブレーキの効きがやや悪かったので、思い切り引いたら大丈夫でした。
そんなわけで、車検は無事終了。
さて、まったりと10年メンテでも始めましょうか。

走行距離:96200km

入れ替え

キャリィ車検の日は、新しい軽トラの納車日でもありました。
父が買った軽トラは、ダイハツ ハイゼットトラックTE-S210Pです。
年式は、平成15年。
キャリィの年式が11年なので4年程新しいってことにあるけど、走行距離は7.5万kmほどなので、父のペースだと2年で今のキャリィと同じ走行距離になります。
しかも、タイミングベルト車だから、大枚はたいて10年整備を2年先延ばしにしただけじゃん…(汗)
キャブオーバータイプ(フルキャブ)なので、小回りは利くだろうけど、乗り心地と安定性はセミキャブの方がいいと思います。
荷室重視の考えで、最新のキャリィはフルキャブに戻したけど、そもそも安全性の為にセミキャブにしたのに、経済優先?
個人的には、重量バランスが良くて、フロントタイヤの減りも少ないセミキャブのほうが、乗り物としては真っ当に思えます。
そう言えば、軽は、キャブオーバー、セミキャブ、ミッドエンジン、リアエンジンなど実にバラティーに富んだレイアウトがあったけど、富士重工は自社開発をやめて、ダイハツから供給を受ける様になりました。三菱もマツダもスズキからの供給を受けています。
なので、今は、軽トラを作っているのは、スズキ、ダイハツ、ホンダの3社のみで。
仕方が無いのかも知れないけど、面白くないですね。
ニーズは世界にあると思うので、諸外国の規制を変更させてでも、売って行く気概が欲しいところ。

2013年09月23日

キャリィ、ディスクパッド交換

ブレーキ若干の鳴きがあったのと、
タッチにいまいち納得が行かなかったので、
キャリィのディスクパッドを交換する事にしました。
キャリパーボルトはかなり固くて、メガネレンチを噛ませて、ハンマーで叩くとなんとか緩みました。
構造は極シンプルなので、パッドの取り外しは簡単です。
溝はまだ1.5ミリほどあったけど、変摩耗をしていたので交換する事にしました。

続きを読む "キャリィ、ディスクパッド交換" »

2013年09月30日

キャリィ、オイル交換

キャリィのオイル交換をしました。
オイルは、カストロールGTX DC-TURBO 10W30。
ガソリン、ディーゼル共用の鉱物オイルです。
通販では4Lで1800円前後で売っているオイルですが、いつもの佐用のコメリに行ったら、期間限定で1400円程で売っていたので、迷わずゲットです。
ホムセンは、通販とさほど変わらない価格で売っているし、「セール」では通販よりもずっと安かったりするので侮れません。

続きを読む "キャリィ、オイル交換" »

2013年10月09日

連日のフルード交換

あまりの蒸し暑さのぶり返しに、カフェバスの製作が手に付かず、
キャリィのフルード交換を優先させました。
前輪ディスク/後輪ドラムの構成は1号と同じ。なので、必然的にドラムの掃除も行います。
全車輪を外して右側後輪のブリーダーボルトを探したところ、…無い!
後輪ハブに入ったブレーキオイルのパイプは、再び左側後輪のハブに向かっています。
つまり、キャリィの後輪ブレーキフルードの排出口は左側のみってことです。
とにかく、掃除の為にハブのカバーを外してみました。
はっきり言って、かなり汚い。
ダストがこびりついて真っ黒なだけでなくて、ブレーキシリンダーは錆びて真っ赤っか。
果たして正常に機能している?
パーキングブレーキレバーを緩めると元に戻るので、固着はしていないみたい。
OHが理想だけど、そこまでパワーが無かったので、簡単な掃除のみにとどめました。
ここのところ、ややパーキングブレーキの効きの甘さを感じていたんだけど、果たして掃除のみで改善が見られるか?
フルードの交換は、前日の1号の復習みたいなもので、そつなく終わりました。
使ったフルードは全部で400cc強程。
10年メンテなので、本来はクラッチ関係と合わせて完全OHしてやりたいところですね。
さて、残るは2号ロードスター。
こいつは、リザーボアタンクをブレーキとクラッチで共有しているので手間取りそう。
う〜ん、時間取れるかなぁ…(汗)。

#それにしても今日の蒸し暑さにはへばりました。
体が付いて行かず、午後はサボリです。

2013年10月11日

キャリィ、プラグ交換

生憎の雨模様の一日でした。
湿気の多い日の木工作業も憚られるので、キャリィのプラグ交換をしました。

続きを読む "キャリィ、プラグ交換" »

2013年10月24日

キャリィ、タイミングベルト交換(1/3)

連日の雨です。
カフェバスは、いよいよ床材のロンリウムを貼る段階となりましたが、
この天気に萎えたので、キャリィのタイミングベルトの交換作業をすることにしました。
プラグ、オイル、フルード、さらにはパッドも新しくなったキャリィは、なかなかに好調ですが、
始動時に、「キュルキュル」と小さな音がします。
ま、冷静に考えて、この音はベルト関係に間違いありません。
タイミングベルトともに、オルタネータとエアコンのベルトも同時交換なので、上手く事が進めば、名実共に、キャリーの機関はリフレッシュされる予定です。
ちなみに、今回のメニューは以下の通り。

・タイミングベルト
・タイミングベルトテンショナー
・オルタネータベルト
・エアコンベルト
・クランクオイルシール
・カムシャフトオイルシール
・ウォーターポンプ
・冷却液
・サーモスタット

続きを読む "キャリィ、タイミングベルト交換(1/3)" »

2013年10月25日

キャリィ、タイミングベルト交換(2/3)

さて、宣言通り、オイルシール交換。
例の、「男らしい」オイルシールブッ刺しの実践です。
用意したものは、

・インパクトドライバー
・フレキシブルエクステンション
・ネジ径3mmのタッピングビス
・2mmの鉄用ドリル
・木片
・釘抜き
・アセンブリーグリス
・ラチェットドライバー

続きを読む "キャリィ、タイミングベルト交換(2/3)" »

2013年10月28日

キャリィ、タイミングベルト交換(3/3)

部品が揃ったので組付けをしました。
組付け時の注意点としては、とにかく「ベルト関係はノーワックスでいく事」です。
まずは、タイミングベルのインサイド側のカバーのパッキンの張付けです。

続きを読む "キャリィ、タイミングベルト交換(3/3)" »

2013年10月31日

キャリィ、復活か?

タイミングベルト交換後、ややパワーが出なかったキャリィですが、
オルタネータベルトとA/Cベルトの張りを少し落としてみました。
結果は良好。
整備書の通りのテンションではダメなの?
人生と同じでマニュアル通りにはいかないって事?
ま、テンションゲージでやったわけではないし、私のセンサーもかなり怪しいので張り過ぎていた可能性もあります。
まぁ、ベルトが滑って音が出ないくらいならいいのでは?って意見もあります。
とにかく、キャリィは、以前の様に低速のトルクを感じながら元気に走る様になりました
これが、なかなか楽しい。
正直、低速は2号より楽しい(笑)。
ベルトの張りって微妙なものなんですね。
これでオッケーとするか、タイミングベルトも今一度調整するか考え中。

2013年11月06日

キャリィ、ブレーキ壊れる

ミッションオイルも交換して、調子を見る為に佐用のコメリに向かいました。
心持ち、ミッション関係からの音も静かになったようで、気分良く走っていると、途中から何かフィールが重くなりました。
なんで?
ミッションオイル交換に失敗した?
速度を落として走っていると、いきなりガランゴロンって音がしました。
・・・なんかヤバい感じ。
でもシフトフィール自体は変わらないし、スコスコと入ります。
空き地を見て停めようとしたら、またしてもガランゴロン。
間違いなく、やばいっす。(汗)
車体が水平じゃないまま交換した>オイル量が足りない>ミッション関係のオイルの潤滑不足、と最悪の結末が頭を過りました。
翌日、足りないであろうオイルを継ぎ足しました。
200cc程入ります。
今更足してもダメじゃね?
そう思いながら、再び試走開始。
しばらく音がしなかったものの、停車の折りにガラコロと言う音がしました。
やっぱダメじゃん・・・。
道路脇に停めたキャリィの下を覗き込んでいると、何か焦げ臭い。
左のタイヤの辺りから臭いので、ホイールを触るとアッチッチです。
右のホイールは、ほのかに温かい程度。
こりゃ変ですね。
で、ガレージに戻ってハブを外そうとしたら、チャリーンって何かの部品が落ちました。
どうやら、ブレーキシューを支持する部品のようです。
外れたと言うより、もげた感じですね。
曲がってます。
支持部品が無くなったシューもご覧の状態。
うぬ〜、ブレーキシューは弄って無いんだけどなぁ…。
掃除がマズかった?
とにかく、異音の原因はおそらくこれですね。
であってほしい。
そもそもパーキングブレーキの効きも落ちていたので、これを機に、リアブレーキのオーバーホールが決定ですね。
壊れた箇所を再チェックして、交換部品を発注します。

2013年11月07日

キャリィ、ブレーキの破壊状況

さて、ミッションオイル交換直後という絶妙のタイミングで壊れた左側リアブレーキです。
状況把握のためにバラしました。
どうも、ブレーキシューを停めているピンが外れたのが発端ぽい感じ。
思い当たるのは、サイドブレーキを引いたまま、ハブを開けたことです。
その時に、ピンを破損していた可能性があります。
いわゆる、「やっちゃった」ってやつ。
破損とまでいかなくとも、壊れるきっかけを使ったのかも知れません。
まったくおはずかし限り。
ってか、キャリィに申し訳ない。

続きを読む "キャリィ、ブレーキの破壊状況" »

2013年11月12日

キャリィ、リアブレーキ組み付け

キャリィの部品が揃ったので、シューとホイルシリンダーの組み付け作業を行いました。
主な交換部品は、以下の通り。
・左右ブレーキシュー
・左右ホイールシリンダー
・レフト、アジャスタープレート
・レフト、シュー固定用ピンとスプリング
スプリングやクリップなども消耗を考えて揃えましたが、主なところはこんな具合です。
ホイールシリンダは「NET部品館」で、シューは「Star-Parts」ってとこで買いました。
ホイールシリンダーは、ミヤコ自動車株式会社製(左右合わせて、7088円)、シューは日清紡ホールディングス製(左右セット2394円)。
それにしても、シューは安いですね。
1ホイール辺り2つのシューなので、左右で4つて事になります。
ってことは、シュー一個600円しません。
楽天の優勝セールのシュークリームなんかよりずっと安いです。

続きを読む "キャリィ、リアブレーキ組み付け" »

2013年11月18日

キャリィ、ブレーキ修理完了

発注していたブレーキシューの押さえのスプリングとピンを交換して、キャリィのリアブレーキの完全オーバーホールを終えていましたが、ついでに、錆びが目立ち始めていた下回りの錆び止め塗装をしました。
サスペンションの黒い部分はシャシーブラックを、白い箇所はシャシークリアを吹き付けます。
シャシークリアは文字通り透明なので、しっかり吹き付けているのかどうかわからないですね。
これって、乾く前は白色とかだったらいのに。
ホントザックリとした塗装だけど、まぁ幾分錆びの進行を抑える事にはなるかな。

続きを読む "キャリィ、ブレーキ修理完了" »

2013年11月28日

キャリィ、リフレッシュ作戦完了

ようやく、キャリィのリフレッシュプログラムが完了しました。
作業内容は以下の通り。

【交換部品&消耗品】
タイミングベルト
A/Cベルト
ジェネレータベルト
ウォーターポンプ
アジャストプーリー
カムシャフトオイルシール
クランクフロントオイルシール
オイルフィルター
サーモスタット&パッキン
フロントブレーキパッド
タイヤ(ヨコハマY828)
前後デフオイル
ミッションオイル
エンジンオイル
ブレーキフルード
冷却液
プラグ
リアホイールシリンダー
リアブレーキシュー
リアブレーキ消耗部品
マフラー(一昨年)

【補修&メンテ】
シャシーブラック&クリア
ボディー部分塗装(ラッカー)
ワックス掛け

続きを読む "キャリィ、リフレッシュ作戦完了" »

2013年12月06日

キャリィ、エアークリーナーエレメント交換

ネットでポチしたキャリィのエアークリーナーエレメントが届いたので交換しました。
なんとなくフケがイマイチと思っていたら、こんなに汚れてました。
10万キロメンテなんて言いながら、基本のエアークリーナーエレメントの状態を見ていなかったなんて、素人整備の真骨頂ですね。(汗)
交換後は、吹け上がりが良くなった・・・気がします。

スズキ・GD-DB52T(キャリイ)用エアフィルター 962円
送料 525円
ポイント利用分 -211円
合計 1276円

安いっすね。

2013年12月18日

売約済!

キャリーが売れました。
ま、次点候補の人にってことですが。
実は、オークションに出すべく準備を進めてましたが、
一時断念していた近所の人から、再オファーがありました。
値段は・・・自分的にはオークションの最低落札価格としていたものより、少し安め。
オークションでの手数料を考えれば、まぁまぁかな。
本当は、オクでどんな値段がつくか楽しみだったんだけど、顔見知りの人なのでしゃーないですね。
父が乗り捨てたものなので多少の儲けはあるけど、修理の内容から考えれば、相当にお得じゃないかな。
検無し現状相場+車検費用+交換部品代くらいの価格だから、すんごくお得だと思うんだけど(笑)。
ミッションさえ壊れなければ、5、6年は油脂類の交換だけで済むでしょう。
修理などせずに素で売った方がだいぶ得なんだけどね。
おかげで、軽トラの経験値が上がりました。
あんまり役に立たないけどさ(汗)。

About キャリィDB52T

ブログ「bitlog」のカテゴリ「キャリィDB52T」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはウェアー&アクセサリーです。

次のカテゴリはツーリング計画です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。