« 車検準備 | メイン | 受験生に朗報か! »

2014年11月25日

車庫証明の申請

車庫証明の申請をして来ました。
提出書類は、以下の3点。

・自動車保管場所証明申請書
・自動車保管場所使用許諾証明書
・保管場所の所在地・配置図

自分の土地であれば、保管場所使用許諾証明書の代わりに、自動車保管場所使用権原疎明書面(自認書)になります。
書類は、各都道府県の警察サイトからダウンロード出来ます。
Acrobat ProでPDFを開き、Googleからコピーした周辺地図と、Illustratorで作図した配置図を貼り込んで保管場所の所在地・配置図を完成させました。
賃貸マンションなどの駐車場を保管場所として申請するおりなどは、管理する不動産屋に許諾してもらわないといけないですが、その折に手数料を請求されたりします。
良心的なところは無料だったりしますが、「商売熱心」なところは諭吉くらい請求されるとか。
不動産屋の押印がある駐車場の契約書があれば、許諾書の代わりになるとか。
とにかく、車庫として使用許可を得ている事を証明出来れば良いようです。

お昼の時間に管轄の警察署に出向き申請書類を持ち込むと、「確認済み」のような小さな紙片を渡されて、同じ敷地にある交通安全協会へ行くように言われます。
私の次に来た人は「業者さん?」と言われて、お昼休みが終わるまで取り扱えないと言われていました。
どうも、業者はお昼休みに受け付けないみたいです。
ただし、交通安全協会もお昼休みの業務はやらないようで、私も1時まで時間をつぶすことになりました。
証紙代は2700円。
毎回思うんですが、これって高くないですか?
書類の発行なんて、役所でも1枚300円程なのに。
しかも、保管場所の丸いシールに500円もかかります。
警察か協会か、どっちでもいいけど、どちらか一カ所に集約した方が良い気はします。
実際のところ、警察側では、申請書の配布と出来上がった証明書の受け渡しのみの仕事なので、協会に丸投げと同じですね。
警察側の窓口は、今時貴重なくらいに横柄なので、協会のおばさんチームで完結する方が有り難いな。
車庫証明の発行は、3日後。
横柄な方で受け取りです。

投稿者 aw@bitlog : 2014年11月25日 15:18

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/4034

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)