« これがホントの「スタンドバー」 | メイン | VIPテーブル試作 »

2014年11月16日

カッパ2号、雨漏り発生

「雨漏りはオープンカーの泣き所」

なんて事が言われますけど、我がロードスター、カパ2号もかつて一度酷い浸水を経験しています。
オーナーさんなら周知の、「ドレンホースの詰まり」が原因パターン。
NCは、幌を車内側に折り畳む構造のためか、排水のホースが車内を通る為、そのホースが目詰まりするとオーバーフローして車内に入ってしまうとか。
クレームで修理されたようなので、そちら原因と思われる雨漏りは直ったかと思ったら、酷い雨の翌日、妙に室内の湿度が高いので、フロアカーペットを撫でてみると一部がしっとりしていました。
さて、またもやホースの目詰まりか!と思ったものの、フロントAピラーの下辺りだったので、どうも違うようです。
ネットで検索してみると、フロントウィンドウのカウルをシャシーに固定するボルトのシールが劣化して、そこから雨水が滲みる記事をみんカラで見つけました。
「メクラ蓋を外すと、ボルトが見える」
「メクラ蓋は外す際に壊れやすい」
なんて事が書いてあります。
よしよし、私は丁寧にやるぞぉ・・・・・・パキッ。
え〜、確実に壊れるみたいです。

洗車の後確認してみると、分かりやすく水滴の跡がありました。
さらに、真上のシャシーが錆で真っ赤っか。
うっはー・・・。

あんまりだな。
ってか、仮に濡れたとして、こんなに錆びるもん?
ちなみに、これは運転席側。
助手席側も同様の状態です。
時間が取れたら、修理してみるつもりです。

投稿者 aw@bitlog : 2014年11月16日 17:20

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/4027

コメント

おお!雨漏り。
思い出すのはバブルの頃、イタリア?スーパーカーが当たり前に雨漏りしたこと。
日本車もやりますね。

投稿者 Tamami : 2014年11月16日 23:42

オープンカーの場合、ドアのリップや幌の生地の劣化で漏れる事がありますけど、今回のケースは「オープンカーだから」って言い訳は出来る場所ではなさそうですね。

投稿者 aw : 2014年11月17日 08:30

うわぁ、こりゃすごい。
さすがカッパーレッドマイカ(^^ゞ

投稿者 Nylaicanai : 2014年11月17日 09:51

ウチの場合、青空駐車、雨ざらし陽ざらしのため劣化が心配です。
めくら蓋はいつの間にか片方無くなってますし、当然のようにビスは真っ赤に錆びて・・・
樹脂カバーも見るからに劣化している感じ。ワイパーステーも塗装がハゲハゲだしね。
ま、もうすぐ10年だからこの辺りはぼつぼつと・・・
中までは見てませんが、構造上どうしても水が回りそうですね。(>_

投稿者 路渡カッパ : 2014年11月17日 09:55

>Nylaicanaiさん

マイッカーなんて言ってられません。
気分は、オーマイカーです!

>路渡カッパさん

この部品が車内に貫通構造てーのにもびっくりしました。
そろそろあちこちの樹脂やゴム部品も怪しくなってそうですね。

投稿者 aw : 2014年11月17日 13:02

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)