« 配電盤のテスト | メイン | 蛇口の取り付け位置検討 »
2014年06月30日
照明計画
電気の配線を始めたら、具体的な照明計画の必要性に気づきました。
飲食店だし、バスの車内とは言え、それなりに雰囲気作りも大事なので、照明は、基本「電球色」ってことになるでしょうか。
狭い車内が故に、狭く感じさせないような工夫も必要てもんでしょう。
・・・難しいな。
まぁ、当然ながら限られた電力しかないし、資金も絶望的無いわけだし、自分で出来る事は限られているので、兎に角、知恵を働かせるしかありません。
これまでは、ざっくりと天井の中央に電源用のレールを渡して、ダウンライトを並べる計画でしたが、ホムセンで実際の商品を見てみると、レールへの固定が弱くて、走行時の揺れで容易にへこたれそうに見えました。そりゃ一般住宅用なので当然ですね。
そう言えば、キャンピングカーはすべて埋め込み式のダウンライトを使っています。車の場合は、吊り下がる形状のものは無理があります。
カフェバスの天井は、スペースが限られているものの、薄型の埋め込み式照明は付ける余地がありそうですが、天井パネルに照明を施すのは取り付けに難儀しそうです。
そこで、天井中央に、照明用の部材をつけて、そこに照明を取り付ける計画を思いつきました。
左右の懐に、間接照明用のLEDテープを貼付けて、真ん中に丸形のスポットライトを並べます。
サイドは、窓上の鴨居(?)の上に、やはりLEDテープを貼り込んで間接照明とします。
客席側のカウンター下にもLEDテープです。
シャッター押すと同時に落下しました(笑)。
厨房側のカウンター下は、調理スペースなので、もう少し明るめで防水性が高いライン照明がいいでしょう。
まだまだ安いとは言えないLED照明ですが、LEDテープなどの照明素材はだいぶ値が下がって来たようです。
「LEDテープ 白ベース 5m 300連SMD 正面発光 12V ホワイト」(amazon)
照明設備は、省電力のために基本LEDに頼るつもりです。
機器ごとに電源を取るのは非効率だし、設置スペースも無駄なので、ある程度まとめてやったほうがいいでしょう。
さてさて、まだまだたいへんです。
投稿者 aw@bitlog : 2014年06月30日 19:12
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/3947