« 発電機レイアウトの検討 | メイン | 車内配線を考える »

2013年08月22日

やっぱシロッコか

vfr-36photo1.jpg

ずっと厨房の換気扇は「プロペラタイプで窓に付ける」ってつもりでしたが、
ここにきて、天井に付ける「シロッコタイプ」に傾いています。
比較すると・・・

【プロペラタイプ】
○設置面積がコンパクト
○排出能力が高い
○窓側に設置なのでレンジフードの高さを確保出来る
○価格が安い
×グリスフィルターを付けられない
×音が大きい
×天井設置は未知数
×レンジフードが必要
×外の風が吹き込むと排出能力が落ちる

【シロッコタイプ】
○レンジフードを兼ねる
○音が静か
○排出口は最小限の面積で済む
×排出能力はやや劣る
×価格が高い
×設置面積が大きい

こんな感じか。
主には、設置の制限でプロペラタイプを考えていましたが、比較的薄型のものがギリギリ収まりそうである事がわかりました。
この東芝の製品(VFR-36VP)は、排出口の向きを選べて、しかも予定する設置場所では、うまくフレームを避ける位置にあるので非常に好都合です。
取り付け位置は、高さの関係で若干左側にオフセットしそうですが、今のところ支障になる問題はなさそう。
ほぼ決定かな。

【追記】

ダンボールで同じ大きさの模型を作って、ほぼ収まりそうな事を確認しました。
レイアウトに影響するので、早めに現物を得る為に楽天でポチしました。
いよいよ屋根への穴開け作業です。

投稿者 aw@bitlog : 2013年08月22日 08:50

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/3711

コメント

ぼくも一般換気扇よりもシロッコファンのレンジフードがいいのかなと眺めてました。排気口はフレキシブルダクトを使えば適当な場所へ持っていけますし、車内のような高静圧な環境にも強い機器が多いでしょう。

投稿者 tamami : 2013年08月22日 14:17

そうですか。
ほぼ真横に穴をあけられると思うので、フレキシブルダクトは、使わないか最小限で済むと思います。
このコンパクトなモデルの選択肢は多く無いようです。
この製品の風量は、最大950立方メートル/hです。
予定していたプロペラ型よりも大きいのでまぁまぁかなと思っています。

投稿者 aw : 2013年08月22日 14:46

東芝ですね。換気は東芝か三菱が王道なのでいけそうな気がします。

投稿者 tamami : 2013年08月22日 22:49

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)