« ジワジワ来てます | メイン | ディーゼル用クーラント »

2013年04月16日

さてダクトをいかに…

ローザの天井が冴えないので、アートなモールを付けました。
・・・
もちろん戯言です。
天井を剥がそうかなと。
ま、遅かれ早かれ天井の張り替えの予定はあるんですが、
悩みはもう少し深くて…

ま、こういうわけです。
弟氏にカウンターに立てもらったら、この塩梅。
靴を履いた状態で、約180センチ。
頭上は当たらないけど、少し体を動かすと後頭部が当たります。
予測していた事ではあるけど、この現実を目の当たりにすると、見ない振りして作業を進めるのはムリ。
他の人にも立ってもらったけど、やっぱりダクトが気になるみたい。
ってことで、エアコンダクトをなんとかしようかと。

ジョイントモールっていうんでしょうか。
ネットで検索しても剥がし方は出てこないので、まぁ見当で剥がしました。
クリップはどうせダメになるけど、金属製のモールの曲がりは抑えたいです。
樹脂のクリップが、フレームの穴に嵌っているので、平のリムーバーでこじれば外れました。
出来れば、金属よりも樹脂の押し出し成型がいいな。

さて、まず外すのは後部のエアコンカバーから。
吹き出し口のカバーを外し、
中の数カ所のビスを外し、
カーテンレールの前端のビスを外し、
カバー周辺の多くのホックとビスを外すとカバーを分離出来ます。
困難は無いけど、支えの補助が欲しい。
で、頭使いました。

ほらね。(笑)
一人でも大丈夫。

クーラーユニット降臨。
発砲スチロールで覆われたラジエータと、手前のボックスの中にブロアファンが入っているのかな。

サイドのダクトの様子もわかります。
面白いのは、上下の送風口で別々のダクトに分かれているっぽい造りなんですね。
上側の送風口が手前のダクトだとしたら、それだけ外せば、問題の無いレベルまで頭上区間を確保出来そう。
これが出来れば、最低限のエアコンの機能を残しながら、空間を広げる事が出来ます。

外したエアコンのカバー。
とにかくパーツがデカイので、置き場所を確保しないと。

さて、次はすべての天井と左右のダクトカバーを外します。

投稿者 aw@bitlog : 2013年04月16日 05:13

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/3593

コメント

こんにちは。お久しぶりの越後のおやぢです。
みんカラに久しぶりに投稿されていたので気になって遊びにきました。
なにやら大物のいぢりをされているようですね^^
移動レストラン、開業したら遊びにいきますよ。

なにはともあれ、お元気そうでなによりです。

投稿者 越後のおやぢ : 2013年04月16日 10:02

これまた大仕事のようですね、車内のカタチまで変りますね。
さすが!頭は使いようですね・・・(^_^ゞ

投稿者 路渡カッパ : 2013年04月16日 10:25

>越後のおやぢさん

お久しぶりです。
みんカラご無沙汰していてすみません。
田舎に引っ越して退屈なので、大物弄ってます。
開業したら、是非とも使ってやってください。
なんと言っても移動出来るので、オフミ会場に駆けつけます。(笑)

>路渡カッパさん

ま、ものは軽いので腰への負担少なめです。
今頃天井剥がしというのがお恥ずかしいところですが、
内装工事の気分は高まってます。
クーラーダクトの処理は最初のクライマックスなので、お見逃し無く!(笑)

投稿者 aw : 2013年04月16日 12:58

幼児送迎用バスだけに、背が高い人が頭をぶつけるなんて想定外だったんだろうなぁ・・・俺には無縁の世界だ(* ̄m ̄)プッ

投稿者 ブレタン : 2013年04月16日 14:57

ちょいちょい斜め読みしてますね。
私が買ったのは園児送迎バスではないですよ。(笑)
園児送迎用の車両はハイルーフではないんです。
なので断念しました。

投稿者 aw : 2013年04月16日 17:39

つまりですね、カウンターを窓側につけちゃえばいいんですね。景色を見ながら食べるのもおつなもの。あれ?マスターとお客の隔離をどのようにしましょう。
聞かなかったことにしてください。

投稿者 tamami : 2013年04月16日 18:30

危険思想ですね。
反射的に、削除&コメント不可にしそうになりました。(笑)
お客さんの尻をみながら料理を作るなて悲しすぎです。
賛同コメントが付かないことを祈るばかり・・・。

投稿者 aw : 2013年04月16日 22:06

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)