« レンジフード再考 | メイン | 斜め天井 »
2013年01月30日
レンジフード内照明をどうするか?
さて、目下レンジフードを再考中ですが、
1号機では、「まぁ後付けで何か適当な蛍光灯でも付ければ・・・」くらいに考えていたレンジフード内照明の選択に難航しました。
レンジフード内なので、その条件は「高温多湿多油」とまぁ過酷です。
で、普通にあるキッチンのレンジフードなどの照明器具などはどうかと改めてみると、意外と小さくて暗いんですね。
うちの実家のは、オール電化の新しめの物なんだけど、それでも照明は控えめ。
その理由は、「高温多湿多油」を防ぐために埋め込み式の小振りの照明にならざるを得ないからのようです。
そもそも、蛍光灯というのは適正に動作する温度が限られていて、フード内の照明は、高温に強い白熱電灯やクリプトン球が多かったみたいです。
専用のレンジフード内照明なんてーのもあるにはあるんですが、これが・・・高い(汗)。
なので、動作温度が蛍光灯よりもマシで、なおかつ省電力なLED照明を検討しました。
このパナソニックのなんか小振りな割りに明るくて良さそうだったので、「高温多湿な場所での設置はダメ」って説明を見なかったことにして、ポチする直前までいきました。
が、やっぱり、シミュレーションでの想像以上の温度を考えて、すんでの所で中止。
う〜ん、この過酷な環境を明るく照らしてくれる照明器具って無いものかしら。
キーワードは「防水」「耐熱」
・・・!
ありました。
LED投光器、あるいはワークライトです。
うっかりしてました。
常日頃、ガレージでのクルマ弄りに欲しかったものじゃないですか!
早速3Dソフトでチェックしてみました。
照射角140度なら1機で十分だし、足りなければ追加すればいいだけですね。
フード内にレールだけ付けておけばいくらでも追加できますね。
金属ボディーに強化ガラス。汚れたら外して洗えばいいし、
しかも安い!これ最強かも。
これは、バスの厨房に応用出来そう。
とりあえず、お試し買いです。
投稿者 aw@bitlog : 2013年01月30日 10:33
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/3513
コメント
ちょびっと気になったので。
このLEDは発熱が凄いので金属ボディで放熱する設計になってます。
出来ればボディはレンジフードの外に出しておいた方が良いかと。
10WタイプのLEDでライト製作をした事がありますが
相当明るく、照射角も広いので使い勝手はイイですね。
投稿者 箱 : 2013年01月31日 09:54
おひさです、箱さん。
そんなに熱くなりますか。
たぶん明日には10Wタイプが届くので検証してみます。
照らすのに支障がなくて、調理の邪魔にならなければ、外でもかまわないんですけどね。
投稿者 aw : 2013年01月31日 11:17
どもです。
10WのLEDが出た時にフォグランプでも作ろうかとやってみた経験からなんですが。
10V*1Aとバイク(車)のスポットに良さそう。
明るいけど熱も凄いのでCPUクーラー(アルミヒートシンク)に直付け。
照射角広がり過ぎ、集光レンズ見当たらず。で断念してました。
LED単体で1000円位しましたのでコレ良いですね、
というか自分も10w一つポチっちゃいましたw
オープンしたらツーリング兼ねて食べに行きますね~
投稿者 箱 : 2013年02月01日 09:39
チャレンジングですね。
商品が届いたので、ファンヒーターの1mほど前で点灯させて耐久テストしています。
確かに照射角が広いので、フォグにするといやがられそうですね。
送料込みで2千円しないので、遊ぶにはいいですけど、
作りも相応に大陸的です。
ちゃんと使えればラッキーですね。
カフェバスが完成したら、お披露目興行しますので、良いロケーションのツーリングを企画してください。
投稿者 aw : 2013年02月01日 14:21