2013年01月24日
レンジフード顛末
レンジフードが、とりあえず形になってきたもの、
いやはや、大変です。
ガルバリウムの折り曲げは、綺麗にいかないのでは?と
折り曲げパーツをビスで固定する方法を選びましたが、これが間違いだったか・・・
ビスの数、全部で120個ほど。
位置のマークに120回。
位置決めのポンチも120回。
切削オイル差しも120回。
当然穴開けも120回。
さらにバリ取りも120回。
ビスの仮留め120回。
ビス本締め120回。
・・・(汗)
だれやねん、ビス止めなんかやろうってゆーたんは!
穴の位置をピッタリ合わせるために、コーナーの部品を重ねて穴開けしたんだけど、
ガルバリウムは滑りやすいので、両面テープで仮に貼って、さらにクランプで押さえて、
それでも、ずれる時はずれます。
こうしてみるときれいだけど、
明らかに方向性間違ってますね。
それに、残念なことに、出来上がった物は剛性不足気味。
少々重くても、アングルでフレームを組んで、強力両面テープでガルバリウムを貼り付けた方が良かった気がします。
折角ここまで作ったので、とりあえず、取り付けまでやってみるつもり。
ダメならフレームで作り直しか・・・。
今回使った主な道具。
樹脂製のクランプは、前に使ったものの小型版。
扱いやすくて仮留め作業にお奨め。
投稿者 aw@bitlog : 2013年01月24日 17:25
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/3509
コメント
う~~ん、各工程で120回の作業 忍耐ですね。
投稿者 ネエサン : 2013年01月24日 18:10
勉強ですね。
プロが見ていたら笑っていると思うけど、(笑)
これからの作業に繋がると思う事にしています。
投稿者 aw : 2013年01月24日 20:01
ご苦労様です。
アロンアルファがCM通りなら使えそうですが・・・
投稿者 路渡カッパ : 2013年01月25日 16:05
どうやらガルバリウムはテフロンと同じような感じなんで、接着剤も選ぶみたいですね。
勉強です。
投稿者 aw : 2013年01月25日 19:01
ちょっと口を出したいな。ぼくはプロだからな。楽しんでいるマスターの邪魔になりそうなんで黙って置こうかな。でもでも我慢できないので言いますね。
みると既に、ガス台の前面と右側に壁がありますし上には天井があります。残り天蓋に必要なのは二面だけです。
もしか、ぐるりと鉄板を貼りたいのであっても既存の壁、天井を利用しない手はありませんね。
投稿者 tamami : 2013年01月27日 21:05
邪魔にならないです。
ってか、どんどん言ってください。
ああ、天井と壁にガルバリウムを貼れば良いって事ですね。
たしかにその通りですね。
そうすれば、だいぶラクに出来たかも。(汗)
素人はダメですね。
投稿者 aw : 2013年01月28日 10:02