2012年10月07日
神輿デビュー
神輿の担ぎ手になりました。
ずっと地元を離れて住んでいたので、
地元の祭りに参加するのは相当にひさしぶりです。
小学校時代の顔なじみにも会え、珍しく記憶が定かでない程に呑みました。
投稿者 aw@bitlog : 2012年10月07日 09:50
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/3403
コメント
ボクの所でもこの時期は収穫祭で、お神輿かついで町内廻りです。
沿道の方々から気付けにと枡酒を飲まされるのですが、これがもう引っ切り無しなので正直言って堪えます('A`)
今の所に引っ越してからは担がなくて良くなったので助かってます♪
投稿者 Anonymous : 2012年10月07日 16:44
腰は大丈夫でしたか?五十肩は大丈夫でしたか?
・・・その他、諸々、大丈夫でしたでしょうかッ。(^_^ゞ
投稿者 路渡カッパ : 2012年10月07日 23:03
>Anonyさん
「気付け」呑まされますけど、程々です。
お囃子の子供が上に乗っているので、あまり飲み過ぎる人は居ないです。
飲んだのは、神輿を納めてからですね。
翌日は、久しぶりに二日酔い気味でしたが、「神さん送り」という神事の媒酌人とかで、また飲みました。
しばらくお酒はお休みしたいです。
>路渡カッパさん
担ぐの決められたポイントのみで、大抵は台車に乗載せて練り歩くので、ハードじゃないです。
最年長クラスなので、ダメな部位はこっそり手を抜かせてもらってます。
投稿者 aw : 2012年10月08日 01:42
いいですね、いいですね。肩腫れますよ。
祭りは参加してこそですよね。
ぼくんとこは来週末なんですけど提灯やら宵宮の明かりなんかの電気工事が忙しいです。仕事なんで金貰うんだけど町の連中は無報酬で参加だからなんだか申し訳ないんです。そのかわり少々奉納しますけども。
是非ですね地元に根付いて役なんかやってみてください。
投稿者 tamami : 2012年10月08日 12:29
ああそうですね、そういえば、提灯などもすべて電気ですね。
そおかぁ、祭り時期は電気屋さんも忙しいんですね。
祭りなどのイベントは出来るだけ参加します。
飲食業をやっていくとなると、イベントは売り込みの場所にもなるので。
投稿者 aw : 2012年10月08日 15:45