« トリッカー、腰上OH後の再始動 | メイン | 商店街が生んだスターか? »

2012年09月15日

おたふくソースなフラン

さて、月一のお料理教室に行ってきました。
この日の料理は、「フラン」。
「フランとは、プリンの親戚のようなもので、丸い型に牛乳やクリームや卵をベースにしたものと野菜などを液状にして入れ、蒸し上げたものです。「洋風の茶碗蒸し」と言ったところでしょうか」
って事らしいです。
似た料理で「キッシュ」ってーのがあると思いますが、違いがわからなかったので、調べました。
薄力粉を使った生地が付くとキッシュってなるらしいですね。
「きのこのフランときのこのキッシュ」
個人的に、卵料理は緊張します。
かき混ぜ方や火の入れ方次第で、がっかりな出来になってしまうので。

この料理教室は、作る料理は基本1品なので、手軽と言えば手軽なんですが、
私には、先生のウンチクがとてもためになっています。
野菜の洗い方、切り方から火の入れ方、盛り方、ワインの合わせ方など、料理の基礎が全く無い私には有り難いです。
この日のウンチクは以下の通り。

・チーズは、「旨味の元」なので、旨味の強い本格的なチーズを入れること。
・卵は腰が残る程度に混ぜる。
・キャビア代わりの昆布も旨味の元なので、厚手の煮昆布がお奨め。
・サラダのソースは、必ず乳化させる。
・水気のある野菜は、最後に混ぜ合わせる。
・おたふくお好み焼きソースは、唯一使えるソース。
・サラダは優しく混ぜ合わせること。
・卵ベースの料理は、普通のワインでは生臭みが出るので、スパークリングワインの方が合う。

ここで一つ問題が。
カフェメニューの一つに、スペインオムレツがあります。
当然卵料理なわけで、さてこれにあったワインを用意せねばならぬのか?
それとも、ワインに合わせたスペインオムレツを作れるのか?
なんらかの答えを出さねばなりません。

この日は、グループの人にお休みが相次いだので、私の子供と言っていいくらいの若い女子と二人でがんばりました。
オサーンには楽しい時間でした。

投稿者 aw@bitlog : 2012年09月15日 07:55

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/3378

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)