« ローザ、車体チェック | メイン | アクセルワイヤー擦り切れの原因 »

2012年09月03日

足場プラン

さて、いざローザの改装を始めようと思うと、デカイ車体ゆえ、屋根の上を見るにも脚立くらいじゃ間に合いません。
屋根に、穴を開けることにでもなれば、脚立じゃ絶対に無理。
まぁ、薄々感づいていたことですが。(笑)
で、こっそり練っていたアイデアが、「足場を組む」です。
最初はデカイ脚立で何とかならないか?などと甘い考えを持ってましたが、デカイ脚立の値段は、値段も・・・それなりに高い!
しかも1台じゃ効かないし。
単管で足場を組めば、どうやら比較的リーズナブルに、屋根の上まで登れるものが出来そうです。
必要なくなればバラせるし、流用も出来そうだし。
将来的にはローザやその他のクルマが余裕で収まる「格納庫」が欲しいですけどね。
どっちにしても、単管はあると色々便利そうな気がします。

投稿者 aw@bitlog : 2012年09月03日 10:01

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/3362

コメント

はいはい。おせっかいをやきに来ましたよ。足場いいですよ。でも組み方が。
上方に梁があるんだから筋交いはその梁と柱にとるのが無駄がないと思うよ。それに作業は一一箇所やればいいから奥行きも短くていいと思う。
http://tamamiblog.cocolog-nifty.com/upload/great022.pdf

投稿者 tamami : 2012年09月03日 20:32

ああなるほど、なるほど。
車輪付きはいいですけど、路面が水平が出ていなくて凸凹なんで、ちょいと不安定化かな。
柱の長さを微調整して安定させようと思っています。
奥行きが長いのは、長いルーフデッキをつけたいからです。そこにビーチチェアーとパラソルを配して、トロピカルカクテルを手にした、アロハ着たtamamiさんに横たわってもらいます。(笑)

投稿者 aw : 2012年09月03日 21:27

いいですね。完成時には試食会の招待をお受けいたします。

投稿者 tamami : 2012年09月03日 21:46

職業柄、「足場の組立て等作業主任者」なんて言う資格を持っていたりします。

単管足場は組み立てが難しく、クランプ部の締結管理とかが大変なので、枠組み足場のがいいと思います。
片側にベタな寸法の1200の鳥居型を2つずつ2段で使って橋台とし、ちょっとスパン長は気になるのですが、3.0mの鋼製足場を渡せば、側面作業から天端作業もできます。。
本当は、天端面で作業する際は落差を考えるとそれなりの転落防止対策を取らなくてはならないのですが、その辺は自己責任の範囲で作業されても問題ないかと。

簡易に組める、安価に入手できるよりも、安全に作業ができるを最優先をお願いいたします。
枠組みもリースアップ品なら安く入手できます。

追伸
車輪付きの足場もありますが、門型に組む際はあまりお勧めしません。あくまで、トンネル内の照明灯交換作業のように側面作業に向いたものだと思います。
レベルを確保できる場所で、車を移動させたほうが安価かつ構造も簡単です。

投稿者 げしょ : 2012年09月04日 00:20

>tamaamiさん

横にはビキニの美女も必要ですね。

>げしょさん

色んなスイートな資格をお持ちですね。

“締結管理”ですか。
プロが使う四字熟語には憧れます。

足場を渡せば、最小限の枠組み足場で、安定とフレキシビリティが得られると言うことですね。
設置場所の折り合いが付けばステキな提案だと思います。

単管の組み立ては確かに難しそうですね。
素人の野性味溢れるアイデアもあるので上手く行きそうなら披露しますが、無理なら無かったことにします。(笑)

>車を移動させたほうが安価かつ構造も簡単

言われて気が付きました。(笑)
ルーフデッキの設置も、分割式で考えているので、「天端作業?」の為の足場も一部で済むかな。

投稿者 aw : 2012年09月04日 03:33

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)