« バス尽くし、引き取りツアー | メイン | 温度管理ツール »
2012年08月27日
2号またまたトラブルか?
実家のガレージで「放置」な2号ロードスターNCですが、
帰った折には、バッテリーの回復も合わせて、近所への買い出しドライブをさせています。
ローザを持ち帰った翌日も、昼食の食材を買い出しに走らせました。
ローザから乗り換えると、殊更に低く感じて、おもわずスンスン♪
しばらくは田舎の通行量が少ない道を快適に走っていましたが、・・・何か「変」です。
エンジンからの音が・・・異様にデカイ!
エアコンのブロアーファンが最大限に回りっぱなしな感じです。
暑い最中は、室内が冷えるまで盛大に回るものと記憶していましたが、これが一向に収まる気配無し。
一応、冷房は効いてるみたいだけど、脅威に感じる回り方なので、切って様子をみました。
エアコンを入れると、兎に角MAXで回ります。
設定温度をMAXに高くすると、いくらか回り方は収まるけど、それでもいい勢いで回っています。
明らかに、どこか具合が悪くなっている気配です。
設定温度には反応しているので、センサーが過剰反応しているようにもみえます。
センサーか、制御系の故障?
まずは、ヒューズのチェックだろうけど、
参ったなぁ・・・。
これじゃぁ、旧車乗りの気分。
クーリングファンに続き、FAN関係のFUNでない不具合続きに不安になります。
投稿者 aw@bitlog : 2012年08月27日 06:53
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/3354
コメント
ブロアファンのモーターがイカレタのでしょうか
「回らない」トラブルは良く聞くけど、回りすぎですから電流制御のコンデンサーなんかがダメかしら
カーエアコンの場合、メカニズム的には家庭用の足元にも及ばぬほどのレベル(プリウスぐらいでやっとインバータ制御)
ただただ取り回しと振動・熱対策で家庭用をはるかにしのぐ耐久性の要求を満たすレベルですしね
早く解決すると良いですが・・・(まだまだ残暑というよりも夏が続いていますしね)
修理が高くつくのがカーエアコン修理の特徴で、どうしても冷媒ガスがからむため
専門業者任せにならざるを得ないのがネックですね
投稿者 しんさん : 2012年08月28日 11:39
2chの自称「整備のプロ」の見立てでは、制御系の部品(トランジスタ、コンデンサ?)が壊れたか、センサーの不具合では、って事でした。
設定温度を変えると、僅かに反応はするので、やはりそんなところかと予想しています。
どうせ保証は効かないので、時間があればちょいと弄ってみようかと思っています。
過去の失敗もありますから。
電気関係が絡むと厄介ですね。
こうなると、頑張れば直せる旧車が懐かしあります。
投稿者 aw : 2012年08月28日 12:54