« インターネットカフェ・・・バス | メイン | キャブ調整完了 »
2012年06月24日
ロケハン
バスカフェの出店場所を妄想しました。
候補地のポイントは、以下の通り。
・帰宅の動線にあること。
・他に飲食店が無いこと。
・マイクロバスを停められる駐車スペースがあること。
・近くに、自由に使えるトイレがあること。
大体こんな感じ。
恐らく、公園や路上の許可は難しいでしょうけど、今のところ排除しません。
まずは、仕込み場所から比較的近いエリアをサックリ流してみました。
より大きな地図で バスカフェ、ロケ地 を表示
姫新線三日月駅。
豪雨での被害がニュースになった佐用の手前の駅です。
奥の大きな建物は、農協。
駅は手前のちっちゃな建物です。
小さな駅だけど、整備はされています。
山手線が5分遅れたと言って騒ぐ人に見て欲しいね。(笑)
こんな具合なので、乗降客も知れています。
トイレは、駅にあります。
隣接する駐車場を借りる事が出来れば、出店の可能性あり。
より大きな地図で バスカフェ、ロケ地 を表示
次は、播磨科学公園都市の光都付近。扉の写真の場所です。
この地域に開発された先進的な住宅街や商業施設「光都プラザ」、研究者用の宿泊施設など集まるエリアです。
こういえば、人出も多く活発な印象ですが、この地域に働きに来る人は、周辺の便利な街に住んでいて、週末の人口は少なくなります。いわば、ビジネス街ですね。
なので、土曜日のこの日も人出は無し。寂しいものです。
光都プラザもガランとしていて、賑わいは皆無。
まさに、休日のビジネス街ですね。
光都の住人に認知されれば、週末の出店の可能性はあるでしょうか。
ここが素晴らしいところは、兎に角、様々な設備がすばらしいところです。
国と地方が、民間を絡めて贅沢に開発を進めたお陰で、あらゆる施設はデザインのセンスもよく、クオリティーも高いです。
この公衆トイレなどは、高価なブロックガラスで室内を明るくして、壁は焼き板で、実にセンスがいいです。
照明を使わなくても、室内を明るく開放的にして、衛生的かつ防犯にも繋がるでしょうし、焼き板は、落書きやタバコの痕もつきにくいので、メンテナンスもラクです。
実によく練られた素晴らしいデザインですね。
このトイレの近くに出店できるといいなぁ。
次は、平日の営業時間に来て、人の流れをリサーチします。
投稿者 aw@bitlog : 2012年06月24日 22:34
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/3283
コメント
何だか楽しそうですね、場所選びは。
私ならどこかの女子大の前辺りが・・・(^▽^)
投稿者 路渡カッパ : 2012年06月25日 14:07
妄想レベルだと楽しいですね。
現実には問題は山積ですが。(^_^;
女子大生は、腹に一物もったオッサンで賑わう得体の知れないバスカフェなんかに乗らないですよ。
投稿者 aw : 2012年06月25日 15:48
先日の神戸新聞に掲載されていました。
「まちある調査団 路上弁当販売違反じゃない?」
読んでいて、誰かさんみたい?って、思ってしまいましたけど・・・「バス・カフェ」に通じる物があると思うねんけど・・・
投稿者 ケセラセラ : 2012年06月25日 21:38
路上駐車しての販売は、当局の許可を得ない限り違法です。
殆どの場合許可はでないので、まず合法はないです。
ただし、人が移動しながら販売するのは、路上であっても違法ではないです。
リヤカーで売り歩く豆腐やパン屋は、その点を活用しています。
公園なども、まず許可が下りないとか。
バスカフェは、そういう違法行為はしません。(笑)
投稿者 aw : 2012年06月25日 22:50