« 夜間歩行シミュレーション | メイン | 同型チェック »

2011年10月26日

充電の充電なのだ

PNDにしろ、携帯にしろ、スマホにしろ、
バッテリー性能の維持や、クレームを割けるためか、
充電型のバッテリーであることが殆どです。
大抵は、携帯を謳っているにもかかわらず、出先でバッテリー上がりに泣かされることも何度か。
携帯などは、電池型の緊急バッテリーチャージャーなるものがありますが、繰り返しの使用が出来なかったりします。
方や、GPSやトランシーバーのように、手持ちの電子機器は、可能な限り電池駆動可能な製品を選んでいたりします。
その場合は、予備の電池を携帯することが必要なこともあります。
その場合、電池を裸で持ちたくないので、何かケースを探しました。
と、ここまで考えて閃きました。

エネループをUSBバッテリーとして使えるバッテリーパックがあれば、両方の機器に対応出来るじゃん!

でネットで検索したらありました。
サンワサプライ「BTN-DC2W 」
「モバイル機器が外出先でも充電できる、乾電池でUSB充電可能なポータブルバッテリー電源。」
だそうで。
電池パックよりは若干大きめだけど、これに予備の単三電池を入れれば、単三電池駆動の機器と5VのUSB給電型の機器の両方に対応できます。

ただし、良いところばかりじゃ無さそう。
サンワサプライの製品は、なかなか技術者の良心を感じるものもあるんですが、
大雑把というか、設計も作りも雑な製品があります。
この製品は、見かけは洒落てますが、作りは百均のそれに近いです。
鞄に放り込んでたらフタが外れそうだし、電源のスライドボタンを容易に動いて放電してしまいそうです。
コンセプトが的を射ているだけに、残念。

ケーブルは付属していないので、こんなの買いました。
殆どのスマフォ、iPhone、携帯ゲーム機に対応できるとか。
Garmin nuviは、205はオッケーでしたが、最近ちょいとご機嫌斜めな250は、データモードのままででした。
給電が出来ないTLRでnuviを使うときに必携になりそうです。

投稿者 aw@bitlog : 2011年10月26日 15:58

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/3021

コメント

妙な表題に釣られてしまいました
たしかに充電がキモな世の中になってますよね
それにしても思います、乾電池って結局のところ衰退しないどころか、同じ形のまま生き残ってますよね
単4が出たとき、凄いなぁと感慨深げに細い電池を愛でてましたが・・・形の進化などなく数十年ですね
結局のところ、この筒状の形が究極の形状なんでしょうねぇ、万能ともいえるかも
氾濫する専用の四角い薄っぺらな電池の影で、やっぱ乾電池が一番なのかも・・・と思った次第です。

投稿者 しんさん : 2011年10月27日 10:07

この形が、もっとも効率が良いって効いたことがあります。
ノートパソコンのバッテリーなどは、この筒型のセルを並べてパッケージしてたりします。
デザインに拘る携帯電話には、まず厚みの点で制限があるし、
携帯する点で、扇動部が増えてトラブルが増えるし、電池の性能を保証しにくいですね。
専用の充電池が多い携帯電話でも、接点のトラブルや電池のトラブルがあるので、iPhoneなどは、内蔵充電池になって、ユーザーには交換不可です。
nuviなども内蔵で交換不可なので、バッテリーの寿命が来てもそのまま使うしかありません。
ただし、バッテリー交換式や電池式だと、車載の時の振動で、接点不良が増えるでしょうね。
電池の良さは、なんと言ってもどこでも手に入る規格品だからと言う点ですね。
大震災で充電型の機器が電池切れを起こし、電池が見直されたとか。
単四>単一のアダプタなども売れたそうで。

投稿者 aw : 2011年10月27日 10:59

直ってる直ってる。昨日はダブってたり続きが読めなかったり・・・
出力付き充電器なども出てましたが、高価なのと重たそうなので控えてましたが、
これならケースだけのようで、イイですね。
最近はコンデジカメラなども内蔵充電池になってきてるようで、良いのやら悪いのやら。(^_^ゞ

投稿者 路渡カッパ : 2011年10月27日 12:38

失礼しましたー!
直しましたー!

単三4コ詰め込むとそれなりに重いですけどね。
電池式のコンデジだと、性能以外にも、色んな電池入れたりしてトラブル
もあるんじゃないですかね。
電池の寿命がカメラの商品寿命って考えかも。

投稿者 aw : 2011年10月27日 15:13

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)