« 念願のスリーホイラーゲット! | メイン | 病み上がりの半縦走 »

2011年10月18日

心意気が伝わる物づくり

「ベンツ:四半世紀乗り続けたオーナーに聞く 100万キロ走破も」(毎日jp)

走行距離100万キロ越えだそうで。
長く乗ることを前提に作るメーカー、
その思いをしっかり受け止めて大事に長く乗るオーナー、
そう言ったオーナーを大事にするメーカー、
そのメーカーの思想に共感して、こんなクルマのような長く使える物を売りたいというオーナー。
単なる商品じゃなくて、哲学が伝播する感じが素敵ですね。
メルセデスでは、走行距離10万キロ以上または保有期間10年以上のベンツのオーナーを表彰する「長距離・長期間保有のオーナー表彰制度」ってーのがあるそうですが、日本のメーカーでやってるところは無いんでしょうか。
日本車は、耐久性ありすぎでダメ?(笑)
でも、受ける感じはいいですね。
HR-Vは、10万キロをとっくに超えてるんだけどなー。
10万キロ毎に超合金のアシモがもらえるとか。
10万:銅、20万:銀:、30万:金とか・・・。

投稿者 aw@bitlog : 2011年10月18日 16:30

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/3009

コメント

そうそう、ホントですね
いっつも不思議に感じるのが、「日本車は耐久性があって欧州車は故障も多い」と言う論調
それは真実でもあり誇張でもあるのかなぁと思うわけです
たしかに気候風土ゆえにか?ホントに想定外の故障なども実感しましたが・・・
首都高でベンツがエンコしてたとか、プジョーが観光地の山道でオーバーヒートしてたとか?
かの地では動かない故障なんて、生命の危険に直結するように思うんですよね(寒い・暑い・犯罪等々)
でもさにありなんで、海外のドキュメント番組なんかにもボロボロの元高級車(日本では)がガンガン走ってる姿
不思議です
しっかし、日本車は何処に向かっているのだろうと思います
長く乗ることが悪になる諸策の数々、内需拡大と産業保護・活性及び環境?の面からは許容せざるを得ませんが
モノを大事にするという日本人の文化側面からは、国産車は除外されていそうですね

投稿者 しんさん : 2011年10月19日 08:27

表彰は、販促的な側面もあるとは思うんですが、根本的には企業の哲学や文化でしょうね。
日本は、相当に過酷な気候風土らしいですね。
高温多湿は熱帯並みだし、その中で渋滞だし、
でも冬は雪道もあるし、樹脂やゴム類には厳しいそうです。

日本は、産業に関する施策が、高度成長期のままなんじゃないですかね。
安定財源を求める政府と、これまで、産業優遇策に甘んじてきた企業の関係もあるんじゃないですかね。
結局、消費者側の意見は見過ごされてきたり、その場限りの施策で誤魔化されてきた結果が「今」って気がします。
クルマが売れなくても業界を活性化出来る施策はあると思うし、切り替えていかないと本当にダメになってしまうんじゃないでしょうかね。

投稿者 aw : 2011年10月19日 08:59

う〜む、今回はなかなか格式高いコメントの応酬になりましたねぇ
大人の書き込みですなぁ
こうありたいものです、フムフム。

・・・って、「いっつもそうじゃァ無くしてるのは,誰だ〜」ってawさんの声が聞こえてきそうですけど!!

と、自己反省を兼ねて結論まで。

投稿者 しんさん : 2011年10月19日 12:17

まぁ、そもそもアカデミックなブログだけど、
裏しんさんのお下劣も、箸休めとして欠かせないかと。(笑)
って、裏しんさんに伝えて置いてください。

投稿者 aw : 2011年10月19日 20:12

10万キロ、10年・・・今はなかなか居ないんでしょうね。ベンツとて稀なのかな?イヤーモデルなどで消費を煽ってますしね。
ロドスタはNAなら10年以上、10万キロオーバーはごろごろ居るでしょうね、20周年記念ミーティングには63万キロ越えって強者も来られたようだし・・・
この辺は例外だとして、日本のモノづくりはちょっと?ですね。かつては道具にしても代々使えるモノでしたし、もっとロングライフ、ロングスパンを考えたほうが良いのじゃないかな。
新しくて便利なものそして安価に手に入れたい・・・そんなことがガンになってる気がします。その代表が電子機器ってやつかな、超短期で変わり過ぎ・・・(-_-;)

投稿者 路渡カッパ : 2011年10月19日 22:11

景気が悪くなると、クルマの走行距離は伸びるそうですね。
10万キロ越えも増えてきてるんじゃないでしょうか。
それを台無しにするのが、「エコカー減税」「購入補助」「旧いクルマへの増税」ですね。
旧いものはどんどん捨てて、新しいものを買いなはれぇ、って言ってるんですから、「エコ」じゃなくて「エゴ」ですね。
ユーザーの意識も問題ありなんですけど、まず、持っているだけでお金がかかるって現状が変われば、気に入ったクルマに長く乗る方が賢いって変わっていくんじゃないですかね。
ネット時代ですし、ドライバーが、連帯して政治参加すれば、環境を変えることも夢ではないと思いたいです。

投稿者 aw : 2011年10月20日 02:40

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)