« 自爆 | メイン | 歯医者選び »

2011年09月12日

勇気を持ってチャレンジ漕ぎ入れ

相変わらず停滞中のダニエルの練習。
僅かずつ、ホッピングが落ち着いてきたくらいで、
進歩は、ほぼ・・・無し。
ダニエルのために、密かに練習していたのは、これ。

「後へのジャンプ」。
見た目、がんばれば出来そうなんですけど。
これが、なかなか・・・難しい。
ってか出来ない。
基本動作なので、出来ないじゃ済まされないんですけどね。(汗)
でも、出来ないものは仕方がないので、目先を変えました。
いきなり、ホッピングに漕ぎを入れます。
フロントを浅めに上げて漕ぎ入れで角度を上げたり、
フロントが落ち始めたところで、漕ぎ入れで角度を回復します。
つまり、その瞬間は、リヤブレーキをリリースするわけで、ちょっと高度な操作になります。
ラフにやると、バックドロップの可能性大なので、ちょっとだけ。
ヘタレの誹りを受けようが、
転ばない、痛くない、がポリシーなので、無理はしません。

投稿者 aw@bitlog : 2011年09月12日 09:21

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/2971

コメント

順調ですね。
ふと思ったのですが、一輪車ってあるじゃないですか。小学校の体育で使うあれです。あれって一輪なのに前進後進ができ一か所に立ち続けられます。
バイクも後輪や前輪に体重を預けられれば扱いが自在になりませんかね。
そこで一輪車の練習をお勧めします。なんてね。

投稿者 tamami : 2011年09月12日 10:26

ずばり、一輪車状態なんですよ。
一輪車は、ペダルを前後に動かしてバランスを取りますけど、
自転車の場合は、フレーハブがあるので、前漕ぎしか出来ません。
なので、前漕ぎとブレーキで調整します。
1輪車の経験があれば、おそらく上達は早いと思います。

投稿者 aw : 2011年09月12日 10:48

素人目にですが、以前より相当上手くなってる気がします。
セザール君よりは上手いと思いますよ。

後ろへのジャンプも思い切ってやればできそうな気がします。
必要なのは、体重移動と思い切りの良さだけの気がします。
無茶じゃなくて頑張ってコケタみたいなビデオもみたい気も(・ω・)
今だけ野次馬野郎と呼んでください♪

投稿者 サカテツ : 2011年09月12日 18:50

セザール君より、いけてると思えるときもあるんですけど、
彼は(たぶん)若くて思い切りがあります。
オッサンには、その思い切りが眩しい。
今日久しぶりに、無様に転けました。
転げるのは、簡単です。
これやれば転げるな、って所で一歩踏み込めば転げます。(笑)
理想を言えば、「いやぁ〜、気長にゆっくりやれば、転けることなく出来ますよ」ってやりたいんですけど、気を抜くと転げます。(汗)
転けるのは、別にイヤではないんですが、その後温泉に行くケースでは、衣類を汚したくないんですよね。
目出度く、ダニエル完成の暁には、今までの苦難の軌跡と、転倒シーンの特集ムービーを製作する予定です。

投稿者 aw : 2011年09月12日 21:04

こんばんは。
がんばってますね。

後ろへジャンプは、まずは、思い切り後ろに体をもっていったあとペダルから足を離して着地する練習から入ったほうがよいと思います。そうすることでどのくらい後ろに体を持っていくとバイクがたってくるか感触でつかめますし、バック転するリスクが少ないです。

そのあと、「後ろへジャンプ」を試してみると良いかもしれません。
では。

投稿者 mtfuji : 2011年09月15日 00:43

>ペダルから足を離して着地する練習

これは、自然とやってました。
でも、意識的にじゃなくて、自転車がついてこなくて、ですけど。(^_^;
こんなんじゃダメだー、って自分にNG出してたんですけど、
それでもいいんですね。
いつも良いアドバイスをありがとうございます。

投稿者 aw : 2011年09月15日 06:56

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)