« トライアル用ヘルメット | メイン | お盆カレー »
2011年08月16日
2号、不具合か?
ここのところご無沙汰な2号ロードスターです。
夏場の幌車は、キツイっす。
なんたって、幌が暖まって、
頭上から輻射熱、
フロアからもエンジンの熱、
窓からは、太陽光線です。
なので、好んで乗る気になりません。
お盆の帰省で、久々に乗ったら、「ん?」って思うところがありました。
1速の出だしで、なんか「ヌルッ」っと来ます。
ニュートラルからギアをつないで、さてアクセルを開けるとき、
クラッチが滑るような感覚があります。
エンジンの回転が、ぶわっと上がるわけでもなくて、
「ヌルっ」とくる感じです。
今のところ、それ以上に不具合は感じないですが、
気持ち悪いです。
まず考えられる原因は、クラッチのすべり。
ミッションオイルを、RED LINE 75W90に替えたのが上手くなかった?
もう一つは、デフ。
私のRSは、純正のトルク感応式LSDが入っていますが、デフオイルとして、同じくRED LINE 75W90を入れてます。
なんかしくじったかなぁ・・・(汗)。
もう一つの不具合は、停車時に、エアコンが効かなくなる症状です。
以前のキャンペーンで、エアコンのホースの取り回しは無償修理されましたが、
さて、どういうことでしょうか。
酷暑では、症状が出てしまう?
パッセンジャーを乗せていようものなら、険悪な空気になりそう・・・。
どっちも微妙に具合が悪い。
暑さの影響?
だったらいいんだけど。
投稿者 aw@bitlog : 2011年08月16日 05:11
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/2927
コメント
アレレ、プチ御苦労されてますねぇ
へぇ~、トーセンデフが入ってるんですか、昔ランサーのリアデフにトーセン(トルセン)入れましたが
わたしのレベルじゃぁ良いも悪いも・?・?・?で、お恥ずかしい限りでした
まぁギアオイルは指定の粘度で入れてるのでしょうから大丈夫なんでしょうけどね、
涼しい時は良くても、これだけ暑いと油の粘度抵抗が下がって、悪さをするなんてこともあるかもしれません
具体的なアドバイスや考察は、ご友人方のロド乗りの方々からくるでしょうからこの辺で。
まぁオープンとは比較になりませんが、我がフォレの方の大型サンルーフも開ける機会がないです
暑くて、眩しくて・・・早く秋になれと願うばかり、それも晩秋ぐらいかな希望は。
先日と言っても7月にクレのLOOX買いました、awショッピングレポートを見て買ってしまいました。
溶剤のコンパウンドが効いて、樹脂部のクリア感が増しますね、愛用のプレクサスよりも、その点では上です
ただ~し、ボディに直接やろうものなら飛び散りがひどくて、細かい白い点々が残ってしまって
悪さはしないのですが、後日発見するとペンキの飛び散りかとドキっとしました
それと拭きとりに難はないのですが、液材が粘り気が強いのかベタベタ感があります
だから飛び散りがそのままで一週間も残ってる?
また何か良さ気なモノのレポートしてちょうだい、お待ちしております。
投稿者 しんさん : 2011年08月16日 14:30
トルセンは、私のようなぬるい人間には、やはり効果はわかりませんね。
そもそも、トルセンLSDとは、そんなものだという意見もありますが。
フォレは、サンルーフ付きですか。
前モデルもそうですが、結構広いですね。
これなら、開けて走ると結構オープンエアーな感覚を味わえますね。
そうそう、LOOXの飛び散りにはびっくりしました。
最初見たときは、「虫の卵」かと思いました。
乾いてから目立つので、気が付かないですね。
拭き取りも、クロスを選びます。
あれ、
スプレーじゃなくて、サロメチールみたいに、塗るほうがいいですね。それとも、スポンジに吹いて使えばいいのかなぁ。
ちょっとコツが要りますね。
投稿者 aw : 2011年08月16日 14:52
あらら、ミッションのほうに出ましたか!
私のはここのところ右リアの脚回りから異音が・・・
先日12ヵ月点検でDラーに出す際、重々に解決するよう指示したのですが、解らんかったって返されました(T。T)
盆明けにもう一度点検やり直しやッ!(怒)
投稿者 路渡カッパ : 2011年08月16日 18:29
ミッションとは思いたくないんですけど、
異様にクラッチが軽かったり、
熱だれのせいか、ストロークが変化したり、
ややナーバスになっています。
異音の解析は、難しいですね。
その気になれば、出来るんでしょうけど、手間が掛かるんだと思います。
私は、骨振動のマイクで録音できないかと考えたことがあります。
怪しいと思う箇所に直に取りつけて録音できないかと。
文字通り、振動を拾うので、その箇所で音がしているかどうか判定できるのではと考えました。
録音機材が手に入れば、やってみたいものです。
投稿者 aw : 2011年08月16日 19:58
ファンベルトの滑りとか関係ないですかね。ヌル。
投稿者 tamami : 2011年08月17日 14:39
どーなんでしょう。
ファンベルトの滑りを体験したことがないのでわかりません。
アクセルの踏み込みに対して、後輪のトラクションがワンテンポ遅れる感じで、今思うと、横滑り防止装置が作動した後の感じに近いです。
そうすると、DSCのセンサーの不具合の可能性も出てきます。
投稿者 aw : 2011年08月17日 15:49