« メットホルダー取り外し | メイン | バイクの換気扇 »
2011年02月13日
1号で雪見
折角の3連休だったけど、
生憎のお天気だったので、
極々近所を走ってきました。
今回のお供は、1号。
なんか、超久しぶりな感じです。
再度山ドライブウェーは、すでにトリッカーでも2号でも走っていますが、1号HR-Vでは初です。
路面状況が読めないので、1号の方が気が楽ですね。
と言いつつも、サマータイヤなわけで、
やばくなったら即退却のつもりで向かいました。
カメラは、ドライブレコーダーのDR1000です。
元のMP4ファイルは、この価格帯の製品にしては、なかなか良い画質です。
画面転換が少ない状態では、さほど不満が無い感じです。
もっとも、iMovieに取り込まれた時点で少し画質が落ちて、
書き出される時点でさらに画質が落ちるようです。
元は、VGAサイズですが、Youtubeにアップロードする時点で、上下が少しカットされています。
コース的には、こんな感じ。
より大きな地図で 再度山>西六甲>表六甲 を表示
ま、モロ裏庭イメージですね。
距離は、25km。
でも、70%クネクネ(笑)。
再度山ドライブウェーは、相変わらず狭いけど、楽しい道ですね。
先日の山歩きで感じたことだけど、
六甲山は、地形が複雑なせいか、場所によって雨が降ったり雪になったり色々です。
再度山では、雪は路肩にちらほらだったけど、
西六甲から六甲山山頂に進むにしたがって、所々路面も雪に覆われてきました。
適当な場所があれば、引っ返そうかと思ったものの、都合良くはなかったので、なんとか表六甲まで走ることにしました。
表六甲は、南斜面なので、大丈夫かと思っていたものの、交差に向かう路上は、雪で進めなくなった車が、慌ててチェーンを巻いていたりして、渋滞しています。
これじゃ、スタッドレスを履いていても、渋滞に巻き込まれて残念な感じです。
後続車の憤りをヒシヒシと感じながら、下っていきました。
投稿者 aw@bitlog : 2011年02月13日 00:16
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/2582
コメント
金曜日、土曜日と雪の降り続いた東京でしたが、肝心の雪は屋根の上に残る程度で、道路にはまったく積もりませんでした。
ちと残念(^^ゞ
投稿者 Nylaicanai : 2011年02月13日 07:32
こちらも、平地では皆無でした。
降り続かないと、積もらないですけど、
積もったら途端に通行止めになるのがオチですね。
投稿者 aw : 2011年02月13日 08:15
なんだか、えらい場所で止めて冬仕度してるクルマが多いですねぇ
裏庭、まさにその形容がピッタリですね、庭が天気の博覧会じゃぁ、凄すぎるよ~
わたしの週末のお出かけは、雪路中心だったので走りやすかったですが、
普通にのんびりと安全な速度で走ってるんですが、お先にと譲られる場面が頻発しました。
まぁ確かに下り坂のタイトコーナ連続は不慣れだと氷雪で怖いのはわかるけど・・・それにしても・・
煽ってるつもりはないんですよ~・・・ワタシ春日部ナンバーなのになぁ・・・?
但し「先に行って!」車両は千葉に土浦、多摩等々だったようにも思えました。
プラドに譲られたときは困った困った、絶対安定してるだろうにお宅のほうが・・・
と思いながら、サンキュウハザードで追い越させていただきました。
ワタシのはただのデュアルポンプなのにぃ、クワトロのほうじゃないんだけど・・・
鉄則は「前を走る地元ナンバーには、離されても絶対くっついて行かないこと」これが「しんさん式スノードライブ」の心得ではあります。
投稿者 しんさん : 2011年02月13日 15:55
えらい場所でしょ。
まぁ、下では想像できないんでしょうけどね。
確か、もう少し下に、チェーン交換エリアはあるはずだけど、
まさか、と思ったんでしょうね。
特に、「渋滞」しているところは、凍っていたので、道の真ん中での交換作業になってしまったと想像します。
でも、ちゃんと装備しているクルマもいるわけで、
地元のタクシーは、怒り心頭の風情でした。
やっぱり、正体不明の真っ赤なクルマってところで、
血気盛んな若者が乗っていると思われてるんじゃないですか。
血気盛んは、合っていると思いますけど。(笑)
地元ナンバーは、私も無視して走ります。
ってか、いくらでも道を譲ります。
雪道で譲るのは、スタックの心配もあるんですけどね。
そういえば、まだ本格四駆を走らせていないですね。
来週末くらい雪遊びしたいっす。
投稿者 aw : 2011年02月13日 16:34