« TLR、純正マフラー再生計画 | メイン | ディスクグラインダー選び »

2010年12月23日

TLR200、諸々・・・

懸案のフューエルコックです。
リベットビスを、ニッパーで削ろうとしました。
ビスの素材は柔らかいようなので、容易に削れるんですが、
巧く噛めないので、切れません。
ヤスリで頭は落とせたので、もう一息でしょう。
ただし、パーツリストと見比べると、「ストレーナースクリーン」という、細長い網目状の管が見あたりません。
おそらく、タンク内のメンテナンスの時に、無くなったものと想像しますが、
これがないと、多分、錆や汚れが、排出口を塞いでしまうはずです。
特に、リザーブにしたとき、ゴミがそのまま排出口に向かいます。
ガソリンタンクからキャブレターの間には、ストレーナーがあって、ゴミを濾過する仕組みですが、
濾過する部分にはゴミが溜まるわけで、長く乗っているバイクは、このあたりがトラブルの元になりそうです。
また、コックの中も錆が出ていそうなので、この部品は発注しようと思います。

因みに、今日調べた部品の在庫状況です。
割れていたジェットフォルダーは、在庫無しでした。
なので、某ショップでキャブレターAssyを入手するしか無さそうです。
ガスケットは、セットでの販売になります。
確実に経年劣化する部分なので、予備パーツを買って置いたほうが良いかも。

ヘッドライトとメーターのユニットを外そうと試みましたが、
カプラーやジャックはなく、こんな具合に、圧着されいていました。(汗)
カプラーが断線したので、つけたたままでいいやみたいな感じ?
う〜ん、カプラーつけなきゃ・・・。

メーターは、2点でヘッドライトカウルに固定されていますが、
ひとつが分断しています。
これは、当初よりわかっていたことですけどね。
接着剤で、なんとかなるはずです。
ランプのソケットは、ゴムのカバーがボロボロなので、これも部品があれば交換ですね。
そう言えば、ヘッドライトのレンズって、「ガラス」なんですね。
道理できれいなはずだ。(笑)

気を取り直して、エンジン回りの外観チェック。。
ほぼ走らせていないので、オイル洩れのチェックはムリですが、
ボルト、ナットは、不相応にきれいめで、弄られた後は見つけにくいです。
ヘッドを開けてみたいですね。

左側ヘッドも、まぁきれいな眺め。

だけど、良く見ると、フィンは所々「粉」噴いてます。
黒塗装も、指で触る、パラパラ捲れて、中から「白い粉」が・・・。(汗)
来年早々にも、ブラストかけて、再塗装してピカピカにしてあげたいです。

「くわっ、フレームが歪んでるじゃねえっすかー!」
って、コンマ5秒焦ったけど、こういうもんなんですね。
ホンダって、けっこうムリするってーか、
「左右対称命」のスバルなんかの真逆で、
まぁ、結果オーケーならいいんじゃない?みたいなトコありますね。
BAJAのリヤサスも、ちょっとセンターからズレてます。
まぁ、機能的に問題ないってことでしょうけど、
エンジン様が一番偉くて、フレームはその煽り受けて追いやられます。
なので、フレーム屋はどこのメーカーよりも苦労してるんじゃないでしょうか。(笑)

この短いシフトペダルは?(笑)
タッチは、硬くて良くないです。
パワークラフトのつけたいです。

チェーンテンショナーです。
だいぶ減ってますね。
DRCのローラーを入れる予定。

エクボもアバタ。
給油口から近いので、なんとかデントリペア出来るでしょう、と期待。

改めて、内側チェック。
「味噌樽」のようなタンクの画像を見たことがあるので、
非常に綺麗に見えますが、
天側の裏を指でなぞると、ざらりと指に錆が付きます。
給油口に近いところは、「像肌」。
ツルツルでなくて、ザラザラしています。
しかも、シミのような錆が見られます。
錆が出たので、錆止め塗装をした感じ?
一度、塗装剥がしを試し塗りして、チェックしてみます。
もし、一度錆止め塗装してあるなら、
塗装剥がし>サビ落とし>防錆処理(+塗装)か。
タンクのサビ落としは、これまた面白いネタなので、別エントリーで。
さしあたっては、ヘッドライトユニットの適当なカプラーを探さすことにしましょう。

【追記2010.12.24】

因みに、発注分です。

投稿者 aw@bitlog : 2010年12月23日 20:14

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/2500

コメント

もうご存知だと思いますが、こんな催しが結構しょっちゅうあるようですね。
http://www.swapmeet.ne.jp/index.html
私も一度覗きに行ってみようかとは思ってるのですが・・・

投稿者 路渡カッパ : 2010年12月24日 11:02

知りませんでしたぁ。
情報が偏ってますね>私。(汗)
早速、カレンダーに印を入れました。

投稿者 aw : 2010年12月24日 12:10

ホンダは補修部品を大幅に減らすと聞いていましたが
メインジェットまでご相談パーツとはびっくりです。
メインジェットはバイク用品店で 京浜丸大#98 といえばたいがい在庫しています。

キャブはガスケットセットのみ購入して他はキャブクリーナーで洗浄すれば良いのではないでしょうか。
まあ出来ればニードルセットは代えたいところですが。
ジェットホルダーは別に装着しなくても問題はありませんよ。

コックのスクリーンは部品としてはありますがコックアッセンを買うのと
大差ない値段ですのでアッセン購入をお勧めします。

タンクは錆がひどかったため一度コーティングされているようですね。
塗装ではないので剥離剤では落ちないと思います。

新品キャブは http://www2.odn.ne.jp/neutral/
のおすすめパーツを見てください。
メインジェットと、スロージェットの番手がTLRとは違う可能性がありますが
それは交換すればすむ話ですので。

追伸 9番のゴソウダンパーツのところに手書きされている
チューブの部品番号を教えていただけませんか。

投稿者 1京都 : 2010年12月24日 17:20

お世話様です>師匠。

発注したのは、追記分に記したとおりです。
ニードルセット、ガスケットセットは発注しています。
件のショップ、確認しました。
ジェットホルダーの件も了解しました。
私も、このまま使って問題なければ、見なかったことにします。
補修といっても、耐ガソリンを考えると、壊すことにもなりかねないので。
支出が増えそうなので、キャブは迷うところですね。
とりあえず、現状キャブをきれいにしてみます。

タンクは、天側のコーティングが不徹底だったように見えます。
それ以外は、致命的ではなさそうに見えますが、一度、内側をよく検証とサビ落としをして対応を考えます。

お問い合わせの番号は、「95001-45001-60M」です。
1m毎の販売のようですね。
コックからのストレーナーまでのチューブは終了ですが、
出口と入り口で内径が異なるんですね。
愉しませてくれます。(^_^;

投稿者 aw : 2010年12月24日 18:29

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)