« 神戸から郡上に参上! | メイン | プラグに関する深いい話 »
2010年08月18日
夢の温故知新
「ランチア ストラトス が復活…少量生産か」(Carview)
とか。
クルマ作りへの夢捨てきれぬ部品メーカーの経営者が、
古の名車「ランチャ・ストラトス」を現代のテクノロジーで復活させたという夢のような話。
かつてのスーパーカー全盛の時代、漫画『サーキットの狼』でも、北海の龍の愛車で活躍しました。
このクルマは、数あるスーパーカーの中でも、「ラリー専用車」という点が異質でしたが、
それ故に、コアなファンも多く、私も最も好きな車の一台です。
過去にも、既存車をベースに復活させた例などあったと記憶しますが、今回は、ピニン・ファリナを擁しての完全なモダンナイズされた現代のクルマとして蘇っています。
この調子で、ランボルギーニとか、ロータスとか出してくれないかしら?
こういう夢のある話を聞くと、
とうてい買えないしても、頑張って働こうという気になります。(^_^;)
#茨城かぁ、「サーキットの狼ミュージアム」は遠いなぁ・・・。
投稿者 aw@bitlog : 2010年08月18日 06:57
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/2282
コメント
カッコいいなぁ
そうそう、ラリー専用車でしたね、スーパーカー=超高価なのに泥で汚れて、あちこち壊れて疾走する
そんな姿にガキのワタシは、イマイチ受け入れ難く感じてましたよ。
ゆえに、ワタシ的には永遠の憧れは、512BBです。
ベルリネッタボクサーのフェラーリさまでゴザンス。
復刻版がサマになるのは、やっぱり歴史とブランドなんでしょうね
日本車だと、結局初代Z30ぐらいしかなさそうです(世界に知れたクルマ、主に米国ですが)
80年代後半から日本車は世界ブランドに躍進しましたが、実用車だと「懐かしの」にはなっても「憧れの」は・・・?
投稿者 しんさん : 2010年08月18日 08:14
ストレートに「カッコイイ」としか言いようがないですね。
512BBですか。
私は、ランボ派でした。
小さいクルマや小さい力士が勝つところに醍醐味を感じる派なので、
小さなロータスヨーロッパが、コーナーでハイパワー車に勝つ「サーキットの狼」には嵌りましたね。
日本車なら、初代RX-7は復刻して欲しいですね、
ジオメトリーでいえば、ロードスターのシャシーを使えそうな気がします。
エンジンはもちろんロータリーです。
他では、117クーペかな。
軽スポーツのABCトリオは、リッターカーの小型車枠で復活させて欲しいです。
これは、一番の希望。
そしたら、3台まとめて大人買いしますよ。(笑)
投稿者 aw : 2010年08月18日 10:05
やってくれますね!趣味が高じて?そんな道楽が出来る身分になってみたい。
F430ベースですか、オリジナル同様フェラーリエンジンってのも本格的。
日本でもアタカエンジニアリングってとこがレプリカを作ってましたよね。確かトヨタエンジンで。
ストラトス=成層圏、復活ってことは名前の使用権も買い取ったのかな?
日本車では、トヨタ2000GT、コスモスポーツなんてのを道楽で復活させてくれる人は・・・居らんかなぁ。(^_^ゞ
投稿者 路渡カッパ : 2010年08月18日 10:32
いいですね。そんな道楽が出来るなんて。
部品メーカー故でしょうけど。
道楽とはいえ、それを買う人がいるのもいいですね。
日本の部品メーカーも、下請け体質を脱却して、量産メーカーが作れないユニークな乗り物を造って欲しいです。
投稿者 aw : 2010年08月18日 14:50
大阪南部 XG250銀 ハクチョウです
むかし 土浦の 切替 さん のところに 車見学行ってました
投稿者 白鳥 : 2010年08月18日 23:03
モデルになった人に会いに行くツアーなんていいかもしれないですね。
投稿者 aw : 2010年08月19日 07:35