« 今日なのにアストロプロダクツ | メイン | 試し買い »

2010年04月06日

小道のデパート淡路

どうやら淡路の治安回復のためには、定期的なパトロールが必要との判断で、
土曜日、頼まれもしないのに、再び淡路に上陸ました。

今回のパトロールは、淡路北部の前回まわれなかった道を重点的に行います。
特に、往路では、ビデオカメラのバッテリーが持つ限り撮影を試みて、謎に包まれた「淡路の小道」の実情を取材しました。





より大きな地図で 淡路ルート100403 を表示

行程は、岩屋から県立淡路島公園の辺りから、小道に入り、尾根道のr157に出ます。
その後は、前回と同じコースを辿り、その後、r462を繋いで、r123で淡路市に出ます。
旋回と同じ道は避けたかったですが、 淡路島の中心近くを通って南進するめぼしいルートは、今のところr157以外に知りません。

【大谷ダム・谷山ダム近辺】
この辺りは、「谷」というだけあって、周りを山に遮られています。
まぁ、山と行っても100〜200mほどの低い山だし、木立の高さは低いので、鬱蒼とした感じはありません。
岩屋にも近いので、小道といっても人家の脇を通る生活道も多いです。
とこどころに、枝分かれした小道の入り口が見られるので、つい入り込みたい欲求にかられます。

【r157】
岩屋の南、淡路インターの辺りから、淡路市の北部の佐野まで、島の中央を尾根伝いに進む道です。
インターからアクセスし易い北部に近いほど整備は進んでいて道幅も広く路面もきれいで走り易いですが、所々狭い箇所があって、すれ違いに注意を要します。
南下するほどに、道幅の狭い箇所が増えて、後半の谷間を走るエリアでは、林道のようなところもあります。
クルマで楽しむなら、r71と交差するまで辺りか。

【r460】
東西に繋がるr460は、道幅が広くはないものの、路面はきれいで非常に走り易いです。
走るクルマの数が少ないので、すれ違いのみ気をつければ、オンステージ感覚でいけるかも。

【r71と近辺の農道】
r71は、たぶん淡路を東西に横切る幹線道路になるんでしょうか。
同様に連絡する道路(農道?)とともに、整備されて広くてきれいな道のようです。

【r462】
r157とr123に繋がるr462は全域で狭いです。
特に、r157から播磨灘が見えるようになるまでは、林道感覚で、路面も荒れているので、ピカピカの愛車での走行ははばかられるでしょう。すれ違いが困難な箇所も多いので、特に大きなクルマは迷惑になります。
バイクでも、オンロードモデルでは楽しいエリアではないです。
海が見えるようになれば、島の西側の斜面を走る生活道になります。
沖合に、でかいタンカーが浮かぶ風景は、瀬戸内ならでは。島を走る風情に溢れます。

【r123】
この道は、西側の育波(いくは)から東側の育穂(いくほ)を繋ぐ県道です。
こん道は、かなり狭くて、地元の人が農作業に使うような箇所も多いので、よそ者がクルマでの走行をするのはやめたほうが無難です。
ただし、風景は、まさに淡路の極上小道のそれ。
素朴で風情のある風景の中の小道をトコトコ走ると、えも言われぬ至福感に包まれます。
トレッキングマニアにお勧め。

ビデオカメラのバッテリーは、往路を走り終えて、淡路市に付く頃にほぼ尽きました。
淡路の道にもいくつかのパターンがあります。
r157に代表される「尾根道」は、非常に見晴らしも良く走り易いです。
アップダウンやコーナーも複雑で、走りがいがあります。
「谷間道」は、東西に走る道の島の中程にあります。
川や谷や谷戸を走ります。
谷と行っても、険しい山も無いので、優しい小道が続きます。
海に面した「斜面道」は、島ならではの風情に溢れます。
幹線道路は、海岸沿いにありますが、斜面での生活の中に作られた道は、ぴったりと地形に沿って走ります。
下って行くと幹線道路に出ますが、意外なところに出る楽しみもあります。
バイカーなら是非走ってみましょう。

とりあえず、北部の重点パトロールでしたが、まだまだ気になる小道が多く、再度の細かな調査の必要性を感じました。
前回にも言いましたが、淡路島をしゃぶるには、トリッカーは最高です。
荒れているといっても、オフロードなどほとんどなくて、舗装なきれいな道路を走り込めます。
舗装路とは言え、純粋なオンロードモデルでは躊躇する荒れた箇所もあるけれど、トリッカーの長めのストロークが機能します。
次は、中部をパトロールする予定。

たこフェリー船内で売ってました。
このタコのキャラクターの中で、気が付ことはなないでしょうか。
タコ好きならすぐにわかるはず。
私は、すぐ気が付きました。

タコの口の位置が違います。
あれは、「漏斗(ろうと)」と呼ばれるエラのような器官です。
アニメ的に「鼻」としてならともかく、「口」はまずいです。
これじゃ、東京ガスの「ガス丸ファミリー」と同じじゃないですか。
唯一、ワルダコは、きちんと描かれています。
やぱ、タコはこれじゃないと。

#BGMにCDの音楽を使っていましたが、限りなく著作権法違反が濃厚なので過去に使ったBGは削除しました。
今回は、著作権フリーものを使いましたが、やぱっりショボイ・・・。
まぁ、仕方ないですね。

投稿者 aw@bitlog : 2010年04月06日 04:24

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/2083

コメント

う~ん、楽しそうだなぁ。 今年は仲々暇が取れそうにないので、バイクでふらっと出掛けるアテがなくって…。
わしもパトロールに出たいっす。

ところで、よく撮れたビデオだなぁと思うのですが、車と違ってバイクだと画面が視線を軸にぐるぐる回るので、体調が悪い時に見るとゲームの3D酔いみたくなりそうです。

投稿者 Anonymous : 2010年04月07日 01:38

3D酔いなりますね。
次からは、やり方を変えるつもりです。

投稿者 aw : 2010年04月07日 07:05

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)