« 偉人伝か、ロードムービーか? | メイン | 今日から使える冬期オリンピック用語 »

2010年02月26日

ソニーの本気を感じる「NV-U35」

SONY NV-U3Cの新型、「NV-U35」が発表されました。
特徴としては、内蔵メモリーが8GBになり、ファームウェアーが一新されて、U75系に切り替わったようです。
特徴的な機能としては、電子コンパスを内蔵して、サイクルコンピュータの機能を追加したり、
防滴機能が追加されたり、実に充実したモデルチェンジの内容となっています。
発表の内容からは、はっきりしませんでしたが、ルートの編集機能もあるようです。
おそらく、U75と同様に広域地図はしょぼいと予想されるけど、
それ以外に欠点が見当たりません。
流行の自転車、トレッキングユーザーを、がっちり取り込む戦略は、ずばりでしょう。
Sonyの本気を感じます。

【ソニー、8GB/AV機能搭載の3.5型新nav-u「NV-U35」(AV Watch)】

【ソニーから3.5インチモニタの「nav-u NV-U35」--自転車や軽自動車にも(CNET Japan)】

投稿者 aw@bitlog : 2010年02月26日 16:31

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/2046

コメント

仲々良いのですが、バッテリーの持ちが
実使用に供される通常モードで公称4時間では
どうにも短いですね。
どうせなら、背面にスマートに装着出来る
追加バッテリーオプションとか(それ自体に折りたたみ
プラグがあって、充電とか出来るともっと良い)あれば
良いのだけれども、如何ともし難いですなぁ。
まぁ、SONYだから買いませんが。

投稿者 おむ : 2010年02月27日 00:37

ソニーは、PNDの中で、最も省電力にこだわっているはずですよ。
11時間を謳っている省電力モードでは、おそらく、ロガーとしての機能のみ作動させていうるはずですが、自転車や徒歩で使う場合、そのモードで不足無いはずです。
ポイントで、位置がわかればいいだけですから。
予備バッテリーは、サードパーティー製のものが使えると思いますけど、
そこまで必要とするケースは少ないと予想します。
商品戦略として、ソニーは上手くやっていると思いますね。

投稿者 aw : 2010年02月27日 03:35

U3Cを自身初ナビとして買いましたが、その時から新型はどうなるんだろうと気になっていました。
が、発表されたU35、いい意味で裏切ってくれましたね。良すぎです(笑)
広域地図が相変わらずなのが残念なくらいで、住所や道路名、道路番号も表示されるようになったようだし
外部音声出力が付いて、クレードルもDC接点付きへ。それにAV機能まで。
3.5インチシリーズは単なる廉価版でないことがこれでハッキリしましたね。
nav-uシリーズはPNDとしていい方向に向いてるんじゃないでしょうか。
次はまた秋に4.8インチシリーズの新型がどうくるか、楽しみです^^
広域地図にメスが入るといいなぁー

投稿者 GOT'S : 2010年02月28日 02:03

>GOT'Sさん

本当に、すばらしく良くなりました。
U75が良かったので、期待はしていましたが、
ここまで商品性を高めてくるとは、私もおもっていませんでした。
クレードルなどの細かな改良は、しっかりとユーザーの声を反映していますね。
nuviのモデルチェンジでは相当にがんばらないと、おそらく日本市場で生き残れないくらいに、ソニーは本気を出して来ていると感じます。

投稿者 aw : 2010年02月28日 02:57

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)