« 古(いにしえ)のスリーホイラー | メイン | バイク的操縦性のクルマ »

2009年12月14日

オートバイによる町おこし、なるか?

まだ、ぎりぎり東京にいた頃、
お世話になった方と、群馬の辺りを走りました。
その時に立ち寄ったのが、「バイクの森おがの」
以前来た時、この場所は町営の温泉施設だったはず・・・。
どうやら、小鹿野町は、近隣にバイカーが訪れることに着目して、「オートバイによる町おこし」を始めているのだとか。
ところが、選挙で町長交代したことで、雲行きが怪しくなっています。

「小鹿野町 町長交代で変更/建設中止の方針」(asahi.com)

テーマはバラバラながら、なかなか手入れが行き届いた往年のバイクが揃っています。
ヤマハの空冷のレーサーや、アウディーのバイクなんてーのもあります。
この頃のレーサーは、ドラムブレーキだったんですね。
まだ庶民の乗り物がバイクだった時代の憧れのバイクが揃っています。
さらに楽しいのは、ここに集うバイクですね。

こんなのとか。
他にも、まぁすごいのが来てます。

まぁ、バイカーが地元にお金を落とすか聞かれれば、落とさないでしょうね。
寒い時期は来ないだろうし。
それでも、ようやく始まった町おこしの方針転換とは、
今までかかわってきた人や、期待して訪れた人は、がっかりじゃないですかね。

ちなみに、オートバイによる町おこしには、テーマソングがあります。
「Sweet road 〜R299〜」

投稿者 aw@bitlog : 2009年12月14日 15:24

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/1980

コメント

全然知りませんでした。
なかなかいいじゃないですか。
こういうのって、ありだなぁ。

でも、確かに地元の多くの人にとってはどうでも良い施設でしょうね。
民意が反映されたことを喜ぶべきか?
ひとつの文化がなくなることを憂うべきか?

投稿者 Nylaicanai : 2009年12月14日 17:57

今年の5月に出来たばかりですしね。
その前にあった町営温泉「クアパレスおがの」は、
ちょいと覗いたことがありますけど、イマイチぱっとしませんでした。

「結局、何をやっても中途半端」
って感じにならなきゃいいですが。

投稿者 aw : 2009年12月14日 19:34

すっかり元気そうで、何よりですね。
わたしは「○○」は風邪をひかないのではなく、ストイックに節制と鍛錬につとめて元気です。
でもコレは「まっかなウソ」です、と前置きが長くなりましたが、小鹿野ってぇと越谷市の保養所があった気がします。
2輪に興味が薄い我ながら、なかなか発想は良いんじゃないでしょうかねぇ、がんばってるね埼玉県。
でも展示だけの箱物はよほど工夫がないと厳しいでしょう、箱物行政批判のヤリダマですね。
でも同じ埼玉県民ではありますが、県南東部から県西北部の端から端に行くのって個人的には好きじゃ無し、
手間と時間がかかってるのに同じ県内にしかいないことが不満という幼稚なワタシ

投稿者 しんさん : 2009年12月15日 09:38

咳が完全に収まらない以外は、全く復調しました。
私は、ストイックに低湿度で我慢していたのがダメでした。
段々と粘膜質が弱ってきていますね。(汗)

ソフトの発想がないと、すぐに廃れると思います。
色々とイベントはやってるみたいだけど、
そもそも住民に主体性がないと、なかなか盛り上がらないですね。

投稿者 aw : 2009年12月15日 11:25

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)