« 箱物要請 | メイン | ご近所探索その4 »

2009年11月01日

やっぱり、プロ!

前に、コーナンは、「一般消費者向け」って書きましたが、
実は、業者向けに特化した、「コーナンPro 新在家(しんざいけ)」があります。
「卸専門」みたいな感じですかね。
あるものは、殆ど、建築、土木、電気などの業者や職人さんをターゲットにしたものばかり。
本物の「プロ」の世界です。
「プロ」というのは、マニアが目指す先に見える世界でしょうか。
アマチュアがどうあがいても越えられないのが「プロの世界」です。
そんな世界が垣間見えます。

09IMGP6036.jpg

カラーボード。
1800×400×18ミリでこの値段。

09IMGP6037.jpg

でも、プリント合板は、使っている間に、剥がれたり、しわが寄ったりします。
なので、用途は限られます。

09IMGP6038.jpg

パイン集成材です。
カラーボードに較べれば値段は少し高いですが、
これなら、耐久性に問題はないし、何より風合いが良いです。

09IMGP6042.jpg

プラボックスも298円。

09IMGP6046.jpg

横にある床屋も、業務価格?
私も試しに利用しました。
「カットのみ」ですが、全然問題ないです。
まぁ、殆どボーズ頭に近いってーのもありますが。(^_^;)

09IMGP6048.jpg

さらに、併設してあるスーパー「ラ・ムー神戸灘店」も、メガストアー価格。
確かにかなり安いですが、品数を絞っているので、選択の自由は少ないです。
食材も、輸入ものなど多いみたい。
ニンニクは、中国ものしかないし、鳥肉はブラジル産です。
豆腐なども激安価格でしたが、正直、あまりにも安いものは、不安があります。
大量に食材を買う時は、頼りになりそうです。

それにしても、建材などを見ていると、創造意欲が湧きますね。
イメージする家具がなかなか見つからないので、
いっそ自分で作りたくなります。

投稿者 aw@bitlog : 2009年11月01日 16:58

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/1933

コメント

パインの集成材は丈夫で扱いやすくて安価なのでお勧めです。
工具は丸鋸が必要。刃が165mmくらいの小さい物でベースがアルミのしっかりした製品を選びます。あとはビス止めに使う電動ドライバー。どちらもマキタで高めの製品ならまちがいないでしょう。使い方や安全管理はDIY入門書などでしらべてください。
食器棚や本棚。OA用のサイドテーブルなどなど簡単に作れますよ。
組んでからお好きな色をペイントしたならプロの出来です。実際、店舗などはこれです。

投稿者 tamami : 2009年11月01日 23:41

楽しそうですね。
始めると、とことんやってしまいそうなんで、
なかなかヤバいところです。
そのうち、実家の納屋にでも、作業スペースでも作って、自分でデザインした家具を、自分に発注したいです。(笑)

投稿者 aw : 2009年11月02日 00:03

家具なんかにとどまらず、家そのものをつくりましょう!
手伝うよ、たまには(^^ゞ

投稿者 Anonymous : 2009年11月02日 10:30

家も一度は、作りたいですね。
嵌って何度も家を造る人の話を聞いた事があります。
ロケーションさえ良ければ、
ゼロからよりも、質の良い中古物件をリノベーションするほうが、好みですが。

投稿者 aw : 2009年11月02日 11:49

コーナンは私の地域にもあるので、たまに遊びに行きます。
ホムセン、利用するというより楽しみに行くって感じ・・・(^_^ゞ
建材やツールを見てると時間を忘れます。
ガーデニング用品や花も、ペットショップでワンニャン見たり・・・
まさに私にとってはパラダイス♪

そうそう、子供の頃はよく家を建ててるところへ行って大工さんの仕事ぶりを、これまた時間を忘れて見てたっけ(^.^)

投稿者 路渡カッパ : 2009年11月02日 18:53

素材や工具を見ていると、妄想が拡がりますね。
ガーデニングなんかも、徹底的にしたいですね。
私は、クルマやバイク好きが集まるカフェを妄想します。
いつでも着手出来るように、場所探しを計画するほどに、妄想が進んでいます。(^_^;)

投稿者 aw : 2009年11月02日 20:38

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)