« へなトラ日記-5級に挑戦! | メイン | 新型『Z』発見! »
2008年11月06日
超簡単超強力ルート案内
先週辺りから、GoogleMapでルート案内が出来るようになりました。
使い方は、こちら。
ALPSLAB routeなどでは、自分ですべてポインティングしますが、
こちらは、MapFanなどと同様に、出発地点と到着地点を入力して、自動でルートを引いてくれます。
試しに、同じルートの案内を作ってみました。
それぞれに特徴があります。
・GoogleMap
○長距離のルートを容易に、自由にしかも早く引ける
○ルーとの加工が容易。
○ストリートビューとの連動で、風景を確認出来る。
○航空写真や地形図で、土地の雰囲気を掴める。
○様々なPOIやネットの情報にアクセスしやすい。
○電車でのルート案内もできる。
×出発地点と到着地点の確定は、地図をポインティング出来ない(たぶん)
・MapFan
○ルート検索の条件を細かく設定出来る。
○電車でのルート案内もできる。
○編集操作が軽い。
×経由地(3箇所まで)でしかルートを弄る事ができない。
×画面が小さい。
・ALPSLAB route
○自由なルートを引ける。
○高低差がわかる
○ビデオや写真、ブログなどの付加情報のサービスとリンク出来る。
○自車位置を固定したシミュレーションが出来る。
○ルート情報を公開して、共有できる。
×すべて手作業でルートを引くのに手間がかかる。
×ルートの加工が難しい。
×長距離のルートを引くのが面倒
×画面が小さい。
×編集操作が重い。
大体こんなところ。
ぶっちゃけ、相当に強力です。
クルマも電車もGoogleでオッケーみたいな感じでしょうか。
実家への一般道ルートなんか、速攻で引いてくれて、
しかも、思いっ切り自由にルートの加工が出来てしまうので、
これからのドライブルートに利用するのは、これに決りのようです。
ALPSLAB routeのような、ドライブルートのコミュニティーサービスが出てくれば、(多分出るでしょうけど)
急激に盛り上がるでしょうね。
Googleの事だから、らぶん、さらなる便利なサービスの構想もあるでしょう。
あんなのやら、こんなのやら・・・。
そうそう、作ったルートをnuviにアップロード出来るようにしてくれないかなぁ。
つか、近い将来、「Google navi」なんて専用端末が出てもおかしくないですね。
パソコンでルートを引いて、地図と周辺情報一切をダウンロード。
いつでも、可能な限り最新情報。
そんな感じ。
投稿者 aw@bitlog : 2008年11月06日 09:51
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/1502
コメント
これ、わたしも便利だと思います。
日本での開始が遅れたのは、ストリートビューとの関係?
しかしニイサン、地図サイトに詳しいですね(^^ゞ
投稿者 Nylaicanai : 2008年11月07日 18:23
個人的な趣味もありますけど、
仕事柄、こーゆーのに興味示さなければアウトでっせ。(^_^;)
投稿者 aw : 2008年11月07日 20:50