今年の10月から、高速道路の割引が変更になります。
内容は、おおまかに言うと、
・平日夜間を安くしました>>>輸送コスト低減
・土日は、ほぼ1日安くしました>>>一般の人の旅行コスト低減
NEXCO東日本プレスリリース
「安心実現のための緊急総合対策」(政府・与党会議、経済対策閣僚会議合同会議)が決定され、この中で「国民生活や地域経済を支援する観点からの高速道路料金の効果的な引下げ」が位置づけられました。
ってことらしいです。
土日の値下げは、まぁわかるとして、
平日深夜の割引ってどーなんでしょうか。
平日の高速って、そもそも空いてる気がするんですが。
深夜走行は疲労が大きいし、
にもかかわらず高速のサービスエリアの営業は終わってるし、
万一事故でケガしても、救急医療に不安があります。
それで、深夜走行を助長させる施策はどうかと。
それもとも、トラックの運ちゃんは夜間走行好き?
大体、サービスエリアの営業が終わってる深夜は、それだけでも割り引きは当たり前な気がするんですが。
もう少し話を広げると、
「国民生活や地域経済を支援する」ってことなら、
免許取得から、車両の購入、維持にかかるトータルのコスト低減を図るべきじゃないですかね。
燃料費高騰は、なが見目で見れば、消費構造の変化で対応してくべきもので、ある程度受け入れて行かざるを得ないものかと思います。
なので、せめて「走らせない間」にかかるコストの低減を図るべきかと。
もっと、総合的で公平な支援を考えていただきたいものです。
ちなみに、この割引にかんする意見を求めています。
【意見募集期間】平成20年9月9日(火)〜平成20年9月22日(月)
【高速道路料金の引下げ計画(案)に対する意見募集について】