« 気を使ってる?木製タイルの家 | メイン | くわっちーさびら »

2008年07月30日

へぃ、お待ち!

IMGP9334.JPG

自宅で映画を観る時は、ご近所への騒音を気にして、ヘッドホンを使う事が多いです。
もう10年以上前に買ったオーディオテクニカのART ATH-9は、イヤーパッドが切れかかっていたんですが、ついに、完全に切れてしまいました。
ついに、買い替え?と思ったものの、機器に問題はなく、そもそも音に不満はありません。
で、よく見たらイヤーパッドがはずれる構造のよう。
オーディオテクニカのサイトを見ると、パッド関係は、補修部品として販売していました。
audio-technicaといえば、昔は、レコードプレーヤーのアームや針などで有名なメーカーでしたが、
今は、同社のヘッドホンやイヤーホン、その他ケーブル類などは、どこの量販店でも目にします。
販売実績ではソニーに次ぐものだとか。
専業メーカーとして、なかなかイメージの良さげなメーカーですが、
町田は成瀬にあったんですね。
そう言えば、成瀬近辺を通った時、同社の看板を見た記憶があります。
今では、iPodを始めとするミュージックプレーヤーの盛り上がりで、業績もまずまずみたいですが、
オーディオブーム以降は、厳しかったはず。
そんな時に、色んな分野へのチャレンジも行ったんでしょう。

Wikiで調べるとさらに面白い情報がありました。
同社は、AUTECという名前の子会社があって、業務用の「寿司シャリ玉形成機」なんてーのを作ってるんですね。
「なんでシャリ玉?」ってわけですが、
たぶん、それまでのオーディオ機器製造技術の「何か」が「使えた」んでしょうね。
2chあたりのオーディオ板で、「寿司屋」って出てきたら、同社の事をさしていると思っていいでしょう。
しかし、どういう技術が使われたのか気になる。
それとも単なる社長が寿司好きだったってこと?(笑)

投稿者 aw@bitlog : 2008年07月30日 06:53

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/1407

コメント

おはようございます
さてヘッドフォンのパッドですね
うちのソニーのもベタベタしてボロボロしてます
耳に当てるとカスが付きそうです
補修部品があるとは、いいなあ
ソニーは都市伝説のソニータイマーよろしく、実際にも製造終了品への愛情は感じられないなあ
オーディオテクニカの製品って、何かしら家にありそうですね
但し寿司の機械はございません

投稿者 しんさん : 2008年07月30日 08:52

これは知りませんでした。
さっそく検索をかけたところ、こんなサイトが。
http://ascii.jp/elem/000/000/127/127123/
思うことは皆、同じなようで(^^ゞ

投稿者 Nylaicanai : 2008年07月30日 09:27

>しんさん

リフレッシュされたでしょうか。
ソフトパッドものは、どれも経年変化が激しいですね。
クルマなどのハンドルなども、古いものはヤバいです。
バイクのオフロードブーツもウレタンがボロボロというかベトベト。
痛むのはその箇所のみなので、なんとか修理したいところです。

>Nylaicaniさん

銀シャリマシンが、本業を救ったんですね。
ニッチなところを狙うところがこの会社の特徴ですね。

投稿者 aw : 2008年07月30日 10:41

オーディオテクニカ、ウチにもポショポショありますね。
PCスピーカーとか・・・
面白いメーカーだったんだ!最近見たTV番組でも寿司形成機をやってましたが
ここのだったのかも。のり巻き機も見せてたし・・・
家庭用は・・・要らんやろなぁ〜(^_^;ゞ

投稿者 路渡カッパ : 2008年07月30日 22:04

以外に、こういうのあるみたいですよ。
本業以外の柱ってーやつ。
あの硬派イメージのカワサキは、健康器具の「エアーカプセル」なんてーのを作っています。
http://www.dream-plus.jp/

投稿者 aw : 2008年07月31日 10:29

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)