« 花見ランチ日和 | メイン | 世界が認めた?Mazda 2 (Demio) »

2008年03月27日

ぐるっと富士山

先週の土曜日、
天気に浮かれて、カッパ2号を引っ張り出しました。
行き先も決めずに、いつもパトロールコースを走りながら、テーマを考えます。
でも、近場のコースはもういい加減飽き気味。
気候はオープンに最適ながら、
まだ緑が乏しい沿線は、絵的にもイマイチ・・・。
仕方がないので、以前勇気ある撤退をした山中湖をリベンジすることに。
程なく山中湖に着いたものの、物足らず。
何気に、138号を御殿場方面へ。
で、思いついたのが、「富士山一周」。
時計回りに、マッタリ回ってみました。

ぐるっと富士山一周ルート
AlpsMapの新機能「虫眼鏡」
毎度、新しいアイデアの実現には感心します。

走行ビデオ

このルートのハイライトは、富士の南側を東西に走る富士山スカイライン。
登山シーズンや、連休中は混むらしいけど、この日は空いてました。
「ひょっとして通行止め?」って思うくらい。
富士山自身は、すっぽり雪をかぶったまま真っ白。
まだ、木々は枯れ枝のままだけど、若葉の季節はステキでしょうね。
ただ、路面は路面は、レコード板のような縦に細かな溝がついているエリアが多いです。
これ「グルーピング工法」と呼ばれる、冬場のスリップ防止を補助する路面技術の事。
実際に、効果はあるんでしょうけど、バイクはハンドルが取られて不快ですし、
さらにタイヤが細い自転車などは、危険レベルではないかと。
まぁ、仕方がないのかなぁ。

そんなわけで、路面状態はイマイチながら、風景は絶景です。
登りは富士山に上るイメージで、おおらかな自然が続く風景は、ここしかないでしょう。
富士五湖を目指して富士の西側を縦走するコースは、高原や樹海のなかを良いペースで走れます。
富士五湖湖畔の道路は、適度なクネクネが続いて走りを楽しめますが、
マッタリ観光のクルマも少なくないので、運次第。
河口湖から山中湖への139号線は、終日渋滞。
ここは、避けたほうが幸せです。

総じて、富士山周辺は、観光のクルマでにぎわっています。
午前中に走りきるか、
枝道であそぶか、
ですかね。

投稿者 aw@bitlog : 2008年03月27日 07:39

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/1270

コメント

これからしばらくの間はお天気がよければ暑くないしちょうどいいですね。

私は運動不足解消に自力でお散歩しております。(^^ゞ
鳥の声も軽やかで いい気分転換になります。

投稿者 ネエサン : 2008年03月27日 09:04

早朝の湖北ビューラインや、早朝の朝霧高原はとても気持ちが良いですね。
早朝に限って、の話ですけど(^^ゞ

投稿者 Nylaicanai : 2008年03月27日 09:50

5月までですかね、オープンカーは。
夏は、暑くて夜しか楽しめないし、
役に立たない乗り物ですね。(笑)

私もクルマばかりに乗っていては、鳥の声も聞えないし、健康にも良くないでの、「歩きポイント」を探すようにしています。
ドライブ先で、良いポイントを見つけると新鮮でいいですね。

投稿者 aw : 2008年03月27日 09:57

>早朝

そう、早朝限定。(笑)
渋滞に嵌まると悪夢です。

投稿者 aw : 2008年03月27日 10:01

ぐはぁ!富士山1周!いいですねー!
渋滞は嫌ですけど、早朝はまだまだ寒いのでは?
山中湖ジモティーの人と親しくなれば、自衛隊の訓練場内の散策も可能ですよね!戦国自衛隊やゴジラなんかの撮影でも使われた富士山をバックにしたあの景色を散策!

投稿者 ta : 2008年03月27日 13:55

標高が高いところは、それなりに寒いかも。
登山口への道路はチェーン規制があったみたいだし。
途中、「第2爆破地点」なんて看板が、演習場の雰囲気を盛り上げてましたね。
どこに行くにも、ジモティーと親しくなるのが通ですね。
地元ならでは情報も得られるし。

投稿者 aw : 2008年03月27日 14:24

画質、バッチリですね。ワイド画面だし・・・
カメラ固定も上手くいってるようですね。
私もちょっと面白い固定具見つけて買ってあるんですが
まだ使用には至らず(^_^;ゞ
あまり前にクルマも現れず、景色も最高♪
良いルートですね。こちらからだと日帰りはシンドソウ(涙)

投稿者 路渡カッパ : 2008年03月28日 00:15

以前よりは、ワンランクアップってとこですね。
台座の剛性はまだまだ弱いです。
ちょっと手を動かして、自作したほうがいいみたい。

このルートは、走りよりは、
富士の絶景を楽しむにはいいですね。
追い越し可能エリアも多いので、ハイパワー車なら豪快に走れます。
オフミなど、多人数で連ねて走るのにもいいでしょう。

投稿者 aw : 2008年03月28日 03:49

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)