« アンティパスト・マトリックス | メイン | ユルユルなとこ »

2008年02月17日

洗車の小さな疑問

洗車をしました。
場所はいつもの、コイン洗車場。
ここ利用する理由は、300円の水洗いのみコースがあるから。
正直、洗車は好きではありません。
寒い冬の日、水仕事をするのが好きな人はいないでしょうし、
できれば、どこかドライブににでも出かけるほうが、楽しいに決ってます。
汚れたまま乗るのが嫌いだし、
ぴかぴかのクルマに乗るのために、仕方なしに洗車します。
最初に洗ったのは、カッパ1号。
水洗いだけののつもりでしたが、ボンネットの撥水が落ちて、水がべっとりついていうのを見てしまったので、コーティングをしました。
屋根やボンネットなど、上になる面はどうしても劣化が早いです。
コーティングである程度の艶は確保出来たものの、劣化が少ない横の面と較べるとその差は歴然。
そのうち何とかしたいもの。
カッパ1号が綺麗になると、購入以来洗っていないフォレスターが気になってきます。
で、2台目突入。
さすがに新しいクルマは、洗うとピカピカです。
まだ、塗装面が荒れていないので、コーティングをかけると、本当にツルツルになります。
でも、ふと疑問が湧きました。
コーティングは、高分子化学の賜物ですが、
水とともに排水された、コーティング剤は、水質に影響ないんでしょうか。
コーティング剤の売り文句には、
「コーティング後は、水質汚染の元になる洗剤を使った洗車の回数が減る」とあるけれど、
コーティング剤そのものに関する記載は見つかりません。
塗装面はツルツルで結構なんですが、
塗装面を保護するほどに強固な分子を形成するものゆえ、
ちょいと「引っ掛かり」ます。

投稿者 aw@bitlog : 2008年02月17日 16:33

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/1226

コメント

考えたこともなかった(^^ゞ

で、ちょっと調べてみました。
ひと口にコーティング剤といっても、いろんな種類がありますが、主な成分としては珪素やフッ素などが多いようですね。
これだけなら、そんなに環境を汚染するほどではないと思いますが、確かにこれらをボディに固定する成分が必要なはず。しかし、それに言及しているWebは見つけられません。

いずれにせよ、クルマというのは罪なものです。
いろんな面で環境にインパクトを与えています。
だからといって、なくすわけにもいきません。

とりあえずの対応は、使用頻度を減らすことで(^^ゞ


投稿者 Nylaicanai : 2008年02月18日 08:51

そーなんですよ。
軽くネットで調べて見る限り、記述が見当たらないんです。
洗剤などの生活排水に関するものは、あるんですけどね。
まさか、飲んでもオッケーってほど安全なものではないと思うので、せめて情報として知っておきたいと思っています。

投稿者 aw : 2008年02月18日 09:15

わたしも昨日の朝8時過ぎに自宅で洗車しました
近所の「よくやるねえ」という視線も届かぬ寒い朝です
流した水が凍っていたのには驚き

カーシャンプーなどは生分解系のものもありますが、ワックスは?です
ちなみに私の愛用はプレクサスなんですが、耐環境はうたってますが、対環境は?です

そういえば、awさん現在3台も所有状態ですか・・・スゴ
好き嫌いは別にして、しばらくすると良く乗るクルマが自然にきまってくるかもしれませんね
まさにそれが相棒かもしれません

投稿者 しんさん : 2008年02月18日 10:25

私も、朝早めに始めます。
お昼近くなると混むので。
そうすると、洗い場が凍っているんですね。
まるで、「アイスリンク」(笑)
へっぴり腰でホースを持つんですが、
水の噴射の勢いで、すべるのは本当に笑えます。

フォレは、実家に陸送予定です。
気に入っているだけに惜しいですが、父親用なのでしかたありません。
一番良く乗るのは、間違いなくHR-Vですね。
このクルマの大きさや性格は、今の自分のニーズに最も合っています。

投稿者 aw : 2008年02月18日 10:51

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)