« まさに、トランスフォーマー! | メイン | A-bikeで行こう!(in Ginza) »

2007年09月23日

開放的な千葉

またまた、千葉に行ってしまいました。
今回のお供は、「秋葉番長」ことY氏。
Y氏の転勤祝いツーリングです。
天気は、曇りのち晴れ、気温も低めと、まさにオープン日和。
いつものアクアラインを使うと、千葉は本当に間近です。


拡大地図を表示

コースは、アクアラインからまっすぐに突き抜けたところの木更津東(まだGoogleに反映されていません)で、高速を降ります。
鴨川に向かって、千葉の中央を南下して、鴨川手前で、東進して、以前に行った鋸南(きょなん)町の「ばんや」を目指しました。
目的は、「ご機嫌なワインディング」を探すことなので、時間があれば、付近の良さ気な道を物色します。
千葉中央の南下は、410号線が中心になります。とは言え、5、6台が連なる程度。
そもそも、鴨川や勝浦が賑わう夏の海水浴シーズンが過ぎた今の時期、絶対的な交通量そのものが少ないようです。なので、鴨川から鋸南までの道程も、実に閑散としています。だけど、この辺りに良さ気なワインディングが点在しています。
ご存じの通り、千葉には標高の高い山がありません。
奥多摩のような、狭い山間をなぞって走るようなコースは少ないです。
なので、ワインディングの殆どは、土地の緩やかな起伏に出来た穏やかなものばかり。
なだらかな丘を舐めるように進みます。
タイトなコーナーや、ブラインドコーナーも少ない、「癒し系」ワインディングが続きます。
自称「へなちょこツアラー」としては有り難い。
マッタリブレーキングを始めて、マッタリアクセルオンです。
山が迫っていないので、ロケーションも開放的。
明るいワインディングは、好みです。
しかも、意外に路面がいい!
特に、今回行った、鋸南町から、鴨川にかけてのエリアでは、美味しいワインディングをいくつか見つけました。
走った後、お昼を食べに、ばんやに行きました。
といっっても、まだ、朝の9時半。
それでも、すでに、駐車場は車で埋まっています。
私が今回注文したのは、刺身定食、タコの唐揚げ、小アジの南蛮漬け、つみれ汁。
残念ながら写真は無し。
すっかり撮ることを忘れて、食ってました。
ワインディングの写真もありません。
理由は同じ。

美味しいものは、撮ることを忘れて、食べてしまうってことです。(^_^;)

投稿者 aw@bitlog : 2007年09月23日 18:18

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/1090

コメント

丘陵のなだらかなワインディング、それこそ英国風かも知れませんね♪
>山が迫っていないので・・・
ビーナスラインとは対照的ですね。路面状態も。笑)
古立の中のオープンも、開けた空の下のオープンも
・・・どっちもラブリ〜。

投稿者 路渡カッパ : 2007年09月23日 23:26

ハンドリング重視のNCでは、ちょっとした凍結が命取り。
関東で、最後の最後まで凍らない千葉の道に期待しています。
クジラ、食べに行きましょうよ!

投稿者 Nylaicanai : 2007年09月24日 08:30

>路渡カッパさん

白樺の木立を抜けるカッパ号、いいっすね。
また蓼科いきたいなぁ。 

>Nylaicanaiさん

千葉は、穏やかなワインディングの宝庫です。
いい道が沢山ありましたよ。


投稿者 aw : 2007年09月24日 23:04

やっぱりawさんの辺りからだとアクアラインですよね、千葉は!
私もネットで地図検索するとアクアライン誘導が出てくるんですが、どう考えても無理があるような・・・
埼玉南東部はちょこっと行けば流山、松戸、柏なもんで、わざわざ神奈川くんだり経由で行く気がしない
でも本当はそっちのほうが近いんだろうか?謎だ!
館山に大学の保養施設がありました、新歓コンパはここで必ず洗礼を受けた思い出がよみがえります、一升瓶が嫌いになりました、遠い過去の思い出になりつつあります

投稿者 しんさん : 2007年09月25日 09:53

帰路は、京葉道路を使いましたが、混んでましたね。
途中で降りて、一般道を行きました。
アクアラインって時短にはいいですけど、好きじゃないですね。
割引効かないし、
何より、トンネル走るのは楽しくないです。
16号などは混みますかね?

>「新歓コンパ」

やですね。
「噴水」になった自分を思い出します。
まったく幼稚な習慣です。(>_

投稿者 aw : 2007年09月25日 10:14

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)