« 何でもこいの多機能ソフト | メイン | 三宿の庶民派 »
2006年11月04日
Design尽くし!
愛車鶴号にて、「TOKYO DESIGNER'S WEEK 2006」と「Design Tide in Tokyo 2006」に行ってきました。
先ずは、明治通り沿いのビルで行われていた「Design Tide in Tokyo 2006」。
TOKYO DESIGNER'S WEEK 2006」とかぶる部分のあるんですが、こちらは、「デザイナー自身が販売する」という点で、対象を絞った展示になっています。
先端が、ブンブン振れる照明器具。
つい、振りたくなります。
珍しく、大手家電メーカーが出してました。
パイオニアの新しい提案型の家電です。
ネットワークは、話題の電力線伝送タイプ。
電力線を通して、音、映像、データの信号を送ろうというアレです。
そういうわけなので、背面は、電源のケーブルのみ。
これだけで、プレーヤーとスピーカーなどを連結出来るわけで、超便利。
企画だけではなくて、アピアランスも実に「これから風」。
いくつものDesignでこういった「豊かで柔らかい」テイストが見られます。
おそらく、今後数年のトレンドの一つになることは間違いないでしょう。
「○○&PEACE」の○○の部分に自分な好きな言葉を書き込みます。
で、それをかざした写真を撮られると、このTシャツを貰えます。
こちらは、神宮は絵画館前で行われていた「TOKYO DESIGNER'S WEEK 2006」。
こちらは、規模も大きくて人出もすごい。
これは、サンヨーのコンテナブース。
企業系のコンテナは、さすがに洗練されています。
訳はわからないけど、アイキャッチとしては、効果的です。
中が前面ゆがんだ鏡となっていて、コンテナゆえの狭さは感じないです。
透明人間その1。
誰かの膝の上に座りたい欲求を満たしてくれます。(笑)
透明人間その2?
お尻の形が気持ちいいです。
くじら?のしっぽ風スツールです。
大海に思いを馳せることが出来る?
ビーざまの上に乗った座面が動きます。
ついお尻をフリフリしたくなる、遊び心に溢れた椅子です。
(クリック>パラパラ切換)
この椅子には、感心しました。
普段は座面が立っています。
人が座ることで、椅子になります。
企業関係は屋内の展示になっていて、そちらにも面白いものやステキなアイテムが一杯でした。
残念なのことに撮影禁止。
発表の場であるのに、なぜなんでしょう?
「フラッシュ禁止」ってならわかるんだけど。
なので、ブログで宣伝するわけにもいきません。
しかも、企業ブースは、混雑を嫌ってか、再入場禁止。
規模と運営がバランスしていない感じがあります。
入場料の2000円も、コマーシャルな部分が多い割に高い。
学生が彼女誘って来るには敷居が高いでしょう。
この点は、同時開催されていた「Design Tide in Tokyo 2006」が、500円で、しかもスタバの飲み物付きというのと開きがあります。
Design Tideは、よりピュアな感じがあって楽しめました。
なにより、制作者自身が来訪者に説明しているのが良かったですね。
こちらは、また来たくなりました。
投稿者 aw@bitlog : 2006年11月04日 22:47
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/793
コメント
この、木の板を組み合わせた椅子(パラパラのヤツ)、最高(^^ゞ
こういう洒落っ気のあるモノを、公共の場にはドンドン設けて欲しいですね。
投稿者 Nylaicanai : 2006年11月05日 20:02
サンヨーブースにあったライトは欲しいと思いましたが、
それ以上にナイキのブースでみたナイキパーツで出来た
ラジコン飛行機が欲しい
投稿者 taaaaaaaaaaaaaa : 2006年11月05日 22:30
あ〜、Design Tide in Tokyo 2006ってのもやってたのね。 そっちに行けば良かった。 で、WEEKの方は私も4日に出撃してきました、足はこれまた同様にトレで出走です。 大屋根の企業系展示では、やっぱし本気モードになっちゃいますね(笑)。見る物全てに「いや、ここの素材はこうした方が」とか「マテリアルに振り回されて良さが引き出せていない」とか「ああ、惜しい!」とか、心の中で合評会ですよ。 んで、高評価の処の方とはあーでもないこーでもないとアイデア合戦したり。禁写真はどうかと思いましたが、そこそこ楽しめましたね。 ところで
「再入場禁止」ってのは側面からはで(出口専用)、最も正面側へ戻れば入れた模様です。
サンヨーのコンテナは綺麗だったけど、商品の蓄電池のパッケージがプラスチック使い放題ではThink GAIAの説得力が…。 学生作品ではやっぱり最後の写真のが一番でしたね。現状では倒したときに支え受けるバーがありますが、回転軸の機構を上手く開発すれば両端の設置部分もギリギリの細いものに出来そうで楽しみです。
投稿者 おむ : 2006年11月06日 01:22
>Nylaicanaiさん
思わず座ってみたくなるベンチですね。
最近は、デカイ犬をベンチに座らせている人なんかもいるので、その対策にも良さそうです。
>taaaaaaaaaaaaaaさん
taaaaaaaaaaaaaaさんが好きそうな形だと思ってましたよ。(笑)
ナイキは、遊んでましたね。
>おむさん
森林保護のために、リサイクル可能な素材としてポリプロピレンを使うコトもあるとは思いますが、
パッケージを使わないのがベストなんでしょうね。
投稿者 aw : 2006年11月06日 10:05