« 特Aクラスの小道発見! | メイン | 唯一無二の至福 »
2006年09月24日
料理教室潜入レポ第17弾!
今月のテーマは「洋食」。
メニューは、以下の通り。
・牛すじ肉のハヤシライス
・シーフードとポテトのグリーンマリネ
・グリーンサラダ
・ラムレーズンのケーキ
ハヤシライスなんて、ルーからキチンと作るのは初めて。
でも意外に簡単なんですね。
スジ肉は、煮込みなどでは良く頂きますが、大好きな部位。
これを煮込むには、圧力鍋が必須ですね。
買っちゃおうかなー。
手作りハヤシライスは、とてもさっぱりした味。
一晩寝かせるのとさらに美味しくなるとのこと。
作りたいけど、ついつい食べ過ぎてしまうのがコワイ。
そういえば、夜は「牛すじ煮込み」、
昼間は、「牛すじカレー」ってーのが看板メニューになってる居酒屋ってーのがあったなー。
このカレーが美味しいんです。
スジ肉がとろとろになってて、食べてると溶けるほど。
スジ肉料理はひとつマスターしたいかも。
グリーンマリネは、パセリ、ケイパー、その他の野菜と、アンチョビ、ニンニクをミキサーにかけて、レモン汁、酢、エキストラバージンオイルなどを合わせたものマリネーソースが絶品。
これにシーフードをつけ込むんですが、ソースにボリュームがあるので、なかなかリッチな味わいです。
これをマスターしておけば、色んな物に使えそう。
デザートは、これ。
ケーキは一度失敗して以来、トラウマになっています。
特に、「メレンゲ」。
この扱いが、苦手。
堅すぎても柔らか過ぎてももダメ。
壊さないようにふんわりと。
だけど大胆に混ぜる!
うひゃ〜、むずかしぃ〜。
練習してコツを掴むしかないっすね。
投稿者 aw@bitlog : 2006年09月24日 19:10
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/745
コメント
メレンゲ 得意だよ~~。
これはね、道具です!! 私のは以前ワイヤーが折れたあのハンドミキサーです。 私の使い方の性ではありません。
そろそろ潜入レポートかなって期待してたの。わあ、ウレシイ!!
圧力鍋は便利ですよ。
これからの季節は大活躍です。
これと保温調理器があれば時間が有効に使えること間違いなしですよ。
投稿者 ネエサン : 2006年09月24日 20:42
メレンゲ、得意そうですね。
羨ましい。
圧力鍋もあちこち調べてみます。
いいのあったら教えてくださいね。
ただし、お高くない奴。(^_^;
投稿者 aw@bitlog : 2006年09月24日 22:33
圧力鍋で初期調理→シャトルシェフで自熱煮込み、圧力鍋は食材が柔らかくなりますが、短時間で「出来上がって」しまうので味が中まで染み込む暇がありませんから、後の養生が必要ですね。
といいつつ自分は昨日アマゾンで「クロックポット」をポチッと行きました。おでんとかにはこちらが有効。
投稿者 おむ : 2006年09月25日 01:16
先日、ダッチオーブンで、牛すじカレーをつくりました。なかなかの味だと自画自賛(^^ゞ
冬になったら、ビーフシチュー&ハヤシライスに挑戦だ!
といっても、みなさんのようにルーから始めるというわけにはいきませんが(^^ゞ
投稿者 Nylaicanai : 2006年09月25日 06:59
>おむさん
煮込み系は、大抵一端冷めるまで置くのがいいみたいですね。
「シャトルシェフ」なんて便利なものがあるんですね。
置く場所が確保できる広いキッチンになったら、考えたいです。
>Nylaicanaiさん
ダッヂオーブンフル活用ですね。
鉄鍋は、じっくり熱が伝わるので煮物にも向いてますね。
熱が籠もるので、弱火でも充分です。
ジャガイモがほっくり出来ますね。
投稿者 aw@bitlog : 2006年09月25日 07:45
おむさんの言うとおりですの。
私が書いた保温調理器と言うのはシャトルシェフです。
圧力鍋はやわらかくなるのすが、味がしみ込まない。そして、匂いがこもること。そこで、少なくとも、圧力が下がったら再度蓋を開けて加熱調理することになります。
圧力鍋はWMFが作っていてタッパーウェアが販売しているものが使いやすいです。ようは、開閉しやすいものを売り場で確認して予算にあうものを購入してください。WMFのブランド名ででている圧力鍋は開閉がつらいです。母からこれと交換してくれと小ぶりのほうはわたされました。
安全装置の問題もありますので、最低2万円は出してくださいね。
投稿者 ネエサン : 2006年09月25日 21:05
>安全装置の問題もありますので、最低2万円は出してくださいね。
重要ですよね、安全装置。昔のは初心者が慌てて蒸気圧の調整おもりを外したら、中身が噴水みたいに吹き出してエラい事になったなんて話もありましたが、今も大同小異なのかしら。 ともかくメーカーによって機構とか取り扱いがまるで異なるので、じっくり調べて選びましょう。
あ、いっそのことシャトルシェフの鍋が圧力仕様のがあれば完璧か? 鍋本体と保温容器は完全に分かれているんだから、すぐに実現できそうだなぁ(ふたは圧力とガラスの二つがいるけど)。
圧力鍋は使っている時には「手が出せない」ので、取りあえずレシピブックを忠実にやってみて経験値を上げるのが肝要ですね。
投稿者 おむ : 2006年09月26日 01:53
>ネエサン
なるほどなるほど、圧力鍋のデメリットもあるわけですね。
今度、お薦めの製品をチェックしにいってみいいます。
>おむさん
>いっそのことシャトルシェフの鍋が圧力仕様のがあれば完璧
これがあると場所取りませんね。
投稿者 aw@bitlog : 2006年09月26日 10:07
旨そうで、栄養バランスも抜群な感じです。
メレンゲはおやつにちょっとドーナツをなんて時にやりますね。
ところで、RICOHのブログで美味しいもの企画やってます。エントリーしてはいかがですか。
投稿者 たまみ : 2006年09月27日 10:49
>たまみさん
たまいさんも「メレンゲ」できるんですか?
私は、一度失敗して以来、トラウマになってます。
「美味しいもの企画」みました。
ああいう食い物写真は、体に毒ですね。
昼食が、パスタ+ワインになってしまいます。(^_^;
投稿者 aw@bitlog : 2006年09月27日 13:28