2006年07月06日
またまた魅力的な1台
ダイハツ SONICA(ソニカ)です。
国内でクルマが売れていないと言われていますが、
軽だけは絶好調。
実際、魅力的な軽自動車は多く、売れない要素がありません。
そんな中、またまた魅力的な1台が発売されました。
最近の軽にしては低い車高が特徴ですが、このスタイリングはなかなか上手い。
軽ではどうしても平板になりがちなサイドの造形ですが、ホイールベースを長く取って伸びやかにデザインされています。
サイドからフロントに回り込む処理もなかなかキレイに収まっています。
リアは、ダイハツのクセなのか、上級感を出したかったのか、横長のランプ。
どうしても車幅が狭く見えてしまいます。
もう少し左右幅は抑えた方が、キュートな感じでいいなぁ。
内装もなかなか。
大きなネガアールのダッシュボードが特徴で、圧迫感を低減すると共に、新しさを感じます。
デザインのフレッシュさで言えば、ここの所のどのニューモデルよりいけてます。
時には、ベタな“パクリ“が見られたこともありますけど、元々ダイハツデザインは力がありました。
なかなかお見事な仕事ではないでしょうか。
このデザインで、リッターカーなら車幅のバランスも取れて、さらにグッドな予感。
【carview】
投稿者 aw@bitlog : 2006年07月06日 17:22
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/626
コメント
コイツって多分、MAXの代替えなんでしょうね(ダイハツのサイトからはいつの間にかMAXが消えています)。 先代も全高が1550とタワーパーキングに入りましたが、更に個性を際立たせるために低全高化を押し進めたんでしょう。それにMAXはデザインがアレだったから、その辺の反省もバッチリといった案配でしょうか。
投稿者 おむ : 2006年07月07日 01:52
そういや、リアランプ回りにその面影が?
MAXもさほど悪いとは思わなかったけど、地味でしたね。
ダイハツは、親分のトヨタよりずっとまともなデザイン&車作りをしますね。
投稿者 aw@bitlog : 2006年07月07日 02:37
わたし的には、ソニカって久々に好感度抜群のKカーです(三菱iは別格として)、鈴木のKei以来の欲しくなるほど魅力的、デザインが貧相でなく定型でないことが理由です、フィットと同じ6(8)ライトウィンドのデザインが基本にありそうです。awさんのご意見にほとんど同意です、ホント リッターカーでもいけそうに思いますが・・・(ブーンを売るよりいいんでないかい)
しかしデザインってスゴイ力を秘めてますね、軽のサイズ規格の中ではもう心に響くデザインやスタイルは出尽くしたかと思ってました、個性を出そうとするとスバルみたいのが出てくるし。
ドイツプレミアム軍団のサイズアップに振り回されて嬉々として追随するお馬鹿デザイナーや周辺各位に爪の垢を煎じてくれたい気分。売れて欲しいな(わたし的には3台も所有は不可能で・・・)
投稿者 しんさん : 2006年07月07日 13:28
>しんさん
今や本当の国産向けモデルは、軽だけかも知れませんね。
「安いから」というものあるでしょけど、
昔ほど、クルマをステータスと考える人が多くはなくて、
我慢ではなく、積極的に軽自動車を選択する人が増えてきている気がします。
投稿者 aw@bitlog : 2006年07月07日 22:28
これ、横から見ると 軽 って感じがしませんね。
整ってていい感じ。
投稿者 ネエサン : 2006年07月08日 10:55
実際は、ここまでハイライトが入らないと思いますが、
ちょっと軽には見えないですね。
タントといい、こんかいのソニカといい、
“クラス破壊の車作り”さすが「大阪発動機」!
投稿者 aw@bitlog : 2006年07月08日 11:26
改めて見てみると、やっぱりなかなかこの造形を軽で実現したのは大したものです。
ボディー下半分は、コペン。
ルーフを上に引き延ばして、切り裂いたところにシックスライトのグラスエリアをもうけた感じ。
内装も実際に触るまでは分からないですが、
少なくとも、メーター回りは、我がロドよりステキな仕上がり。(^_^;
投稿者 aw@bitlog : 2006年07月08日 22:09