« “神様”赤い君 | メイン | やられた!APE50 »
2006年06月15日
上へ参りま〜す・・・
原因究明でいわれているのが、
「製品の問題か」
「メンテナンスの問題か」
え〜っと、それってメンテナンスが悪いと、ドア開いたままでも動きますよって、こと?
それってかな〜り危ないんですが。
つか、ドアが開いている限りロックでしょ、フツー。
じゃなきゃ、エレベータなんか怖くて乗れな一つーの。
「メンテナンスが悪いと動かない」ってーことにしてくれないでしょうか。
じゃなきゃ困る!
ネモじゃないので、そう簡単に脱出できないし。
投稿者 aw@bitlog : 2006年06月15日 06:37
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/597
コメント
ドアが開いたままで動くってことは、センサーの問題か、センサーが正常なんだったら制御プログラムってことでしょ。トラブル報告とその履歴管理にも問題があるのでは?とも思いますね。
メンテナンス会社の責任にしたいというのが見え見えの会見を開いたメーカーも態度をかえつつあるようですが、乗り降りの都度ドキドキするのはストレスですよね。
我が家は松下のホームEVです。油圧式なので静かですよ。ただし、年間のメンテナンス費用がイタイ(家庭用は半年毎に60分程度の保守点検)。2年前に落雷の衝撃で緊急停止したことがあります。1Fにいてドアは開閉しましたが、緊急停止を解除しても動かず、修理に時間がかかりました。その故障箇所を特定するためのテスト作業等、ポケコンとRSで接続して通信してるみたいで「へ~~、いろいろツールが出てくるなあ。面白い。」って見てました。
投稿者 ネエサン : 2006年06月15日 13:59
ニュースでは、ブレーキの効きが悪くて、搭乗人員が少なくなってバランスが取れなくなったら上昇してしまった、なんてのもありましたね。
エレベータじゃないですが、設計の人と話をすると、
「これは壊れるはずがない」っておっしゃることがあります。
でも、その部品は壊れなくても、その部品の取り付けビスが破断する、なんてことがあります。(^_^;
しかし、こういう事件があると、国産品の信頼性というのは大きいなぁと思ったりします。
最近は、やや揺らいでますけど。(^_^;
車にしろ、家電にしろ、故障率の少なさもあるでしょうけど、その後の対応は、やはり国産メーカが安心なように思います。
投稿者 aw@bitlog : 2006年06月15日 14:36