« トマトとレタスの卵とじ | メイン | ステキすぎる解説サイト »

2006年05月25日

準備〜概略〜

developertool.jpg

まずは、Macでどんなサーバーを作るか?
必要なものな何か?

などの概略です。
基本方針は、以下の通り。

「お金を掛けない」
「面倒は避けて楽をする」

我ながら、自分の性格まんまです。(笑)
それと、最初に宣言しておきますが、
こう言ったことは素人なので、用語の使い方がおかしかったり、
全然間違ったやり方をしている可能性は「大」です。
万一、致命的な間違いを犯しても「いや〜、やっちゃいました」って笑って誤魔化すのがオチなので、常に「疑いの眼差し」と「寛容の精神」を持って見ていただくのが幸いかと。(^_^;
笑って済ませられないところがあれば、
「なっちゃいねーなー、素人は」
ってな感じで突っ込みを頂ければ有り難いです。

【サーバーやろうとすること】
やることは、以下の通り。

・WWWサーバー
・WebDAVサーバー
・Blog(MovableType)
・それらのためのセキュリティー設定
・それらのためのサービス(Apache Module)やソフト(Perl,PHP,SSI,MySQL等)の設定

とりあえずは、こんなところ。
ネームサーバーやメールサーバーの構築なども考えられるんですが、
自分的には、これらはちょっとテクニカルに過ぎるし、
メールサーバーを自前で持つことは、あまりメリットを感じないので、後回しです。

【準備〜道具〜】
・OSX10.4xが走るMac
・マウス&キーボード&モニター(すでに別のMacがある人は、無くても大丈夫)

サーバーとしてのみで使うなら、最新Macでなくて大丈夫。
リモート用に他のMacを使えるなら、モニターもキーボードも不要です。
ただし、古いG3Macなどは、OSX10.4xが動かない場合があります。
また、最新のコアデュオでは、サーバーソフトをアップデートした場合に対応していない恐れもあります。
型落ちのminiなんて狙い目かと思います。
因みに、新しいコアデュオのminiは、最大消費電力110Wですが、型落ちのPPC G4モデルは85W。
【準備〜環境〜】
・サーバー用MacにはOSX10.4xがインストールされていること。
・さらに「Developer Tools」がインストールされていること。
・[他のMacからリモートでサーバー構築する場合]そのMacには、10.3x以上のOSXが動作していて、ネットワークで繋がれていること。

10.3xでもオッケーですが、微妙に違うところもあるので、とりあえず10.4xとします。
別に「ダメ!」って訳じゃないです。
「Developer Tools」は、普通にMacを使う分には必要がないものです。
サーバー構築をはじめ、ソフト開発などをするには必要になる開発者向けセットです。
OSのDVDメディアに同梱されているので、別途インストールしておく必要があります。

【準備〜ソフト〜】
・Finder機能拡張ユーティリティー(TinkerTool)
・プログラム編集用エディター(mi)
・パーミッション変更ソフト(BatChmod)
・[他のMacからリモートでサーバー構築する場合]リモート用ソフト(サーバー:OSXvncとクライアント:VNCDimension.)

いじるのに便利な、あるいは必要なソフトです。
編集用エディターなど、他のエディターで代用できますが、プログラム編集に便利なもののほうが楽でしょう。

Macでサーバーを構築するのに必要なハードとソフトの概略は大体こんなもの。
ソフトは、精々ドネーションで済むものなので、ハード以外に大きな出費はありません。
次のエントリーで、準備のための具体的なセットアップを解説したいと思います。

【捕捉〜関連書籍〜】
簡単にサーバーができると言っても、予備知識を含めた全ての情報を正確に網羅するのは無理ってもんです。
そんなわけで、そんなときの手助けは、解説本と解説サイト。
解説サイトは随時紹介しますが、本は、以下のものなど押さえておいてもらうとよろしいかと。

「Mac OSX 10.4 Tiger UNIX的徹底活用講座」(大津 真)

>OSXのUNIX部分の理解とサーバー作りの解説があります。
 とりあえず、必須の一冊。

「Mac OSXインターネットサーバ実践活用ガイド」(大浦 淳)
>10.2ベースですが、CD-ROM付属で、お手軽にサーバー構築出来ます。
 10.2もしくは、10.3ベースで、簡単にサーバーを作りたい方には良いでしょう。

投稿者 aw@bitlog : 2006年05月25日 07:08

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/569

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)