« 時計選び | メイン | 復習〜豚肉の辛し酢味噌和え〜 »

2006年05月23日

ボディー剛性完璧な軽量オープンはいかが?

imgp1879.jpg

「オープンにしては」と但し書きがつきますが、
ロードスターのボディー剛性はなかなかのものかと思います。
かつては、オープンカーと言えば、剛性確保が難しかったため、
不整地や、うねりで車体がブルブルしたものです。
いわゆる「スカットルシェイク」という奴が出たりで、
初代ではこんなに悩んでいる人も少なくなりません。

かつてBMWなどは、出来るだけ開口部が少ないロードスターを出したりして、
なんとか、ボディー剛性を上げようと努力しました。
ま、屋根という構造体が無いわけで、素人が考えても剛性の確保が難しいことは分かります。
そんな条件にもかかわらず、我がロードスターは、軽量化と剛性という相反する要件をなかなか高次元にまとめたと言えるでしょう。
が!、です。
やはり、「オープンにしては」と但し書きは否めません。
細かいですが、スカットルシェイクは出ます。
ルームミラーも振動します。
う〜ん、これでクローズドボディーの様な剛性感を望むのは無理な話なのか?
ブレークスルーは無いんでしょうか?
オープンカーである以上、屋根は付けられないし、
無粋なロールケージも論外です。

じゃ、ドアは?

ドアを無くしたら、ぐっと剛性は増すんじゃないでしょうか?
無理な補強もしなくて済むので、軽量化にも寄与します。
でも、ドアを無くしたら、やっぱり辛い・・・。
毎回またぐのは、足をつりそうになるだろうし、
好んで横に乗ってくれる人はまずいないでしょう。

ドアを構造体の一部にしたら?

ドアは、すでに「サイドインパクトバー」などの補強剤が入っています。
今のドアは、車体のゆがみや振動から逃げるために、極端に言うと「浮かした状態」で取り付けられています。
このドアのフレームをもっと強度のあるのもにして、ガッチリと開口部を連結する構造にすればどうでしょう?

そこで問題になるのが「ロック」の構造。
今までのように、小さなラチェットでは済まないので、軽ーく開け閉めするわけにはいきません。
で、提案。

ラチェット+万力なんてどう?

ある程度まで普通に閉じた後は、大きなツメがモーターで回ってガッチリロックします。
パタン、グィ〜ン、ガシーン!って感じ。
もう、ドアは、「蔵の扉」みたいにビクともしません。
ガシガシの剛性ですよ、アニキ!

こんなことを言うと、かならず出る否定意見がこれ。

「事故の後にドアが開かないと困るだろー!」

なるほど、です。(^_^;
しかしですね、忘れていることがあります。
これって“オープンカー”なんです。
屋根無いんです。
窓ガラスと幌はついてますけどね。
だから、緊急時は、ドアのフレーム以外の部分を開けやすい構造にしてやればいいんです。
大抵の事故であれば、普通のクルマよりも何倍も強度のあるドアなので、
開閉に不都合が出ることは少ないはずです。
「グィ〜ン、メリメリ、ガチャ(無理矢理モーターで開ける音)」ですよ。
強力なロックが壊れて開かなくなったら、ボディーも相応にダメージを受けてるはず。
そんなときは、窓ガラスや幌をはずして出るようにすれば問題ないでしょう。
ロドスタのボディ剛性を上げるために、涙ぐましい努力をされてきた先人もいますが、
この方式なら、ずっと軽量に、効果的な剛性アップが図れるのでは?
どこかの改造屋さん、作ってくれませんか?

スカットルシェイクが出ない、クローズドボディー並みの剛性を誇る軽量オープンカー。
いかがでしょう?

#それにしても、ここは、すごい!
 NA改造・改良のバイブルのようなサイトです。
 こう言うのってロドスタならではですね。
FireRoadster

投稿者 aw@bitlog : 2006年05月23日 10:18

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/563

コメント

個人的には、あのユルユルが(車名ではなく車種の)ロードスターやオープンカーの乗り味だと思っています。だから、某S2000のようなクルマはイマイチ。

とはいえ、以前乗っていたゴルフ3カブリオはユルユル過ぎました。2年も乗っていると、首都高のコーナーでボディがねじれているのがわかるほど。
ただ、普通に乗っている分には、その剛性のなさが乗り心地の良さにつながって、快適でしたけど(^^ゞ

だから、そのクルマのキャラクターに応じた剛性を確保することが重要だと考えています。そういう見方をすると、いつでもどこでも気持ちの良いNCも、スピードの権化のようなS2000も合格かな?

NCの場合、ボディ剛性よりもエンジンをなんとかして欲しいですね。もうちょっと気持ちよく回らないものか?

投稿者 Nylaicanai : 2006年05月23日 14:17

あまりガチガチはロドスタのキャラには合わないかも知れませんね。
ただ、ロドスタに限らず、「軽量オープン」って考えたときに、どうしても不利。
剛性を出すために無理のないシャシー設計のアイデアを
、そろそろ期待したい気がします。
たとえば、今の剛性のまま、100kg軽くなれば、
パワー、燃費、ブレーキなどあらゆる面で性能アップが図れるでしょう。
ま、こんなアイデアなんて出尽くしているんでしょうけど、新しいシャシーと部品設計、コスト、法規制の問題もあるんでしょうか。

今性能で、100kg軽くなったロードスターなんて、ちょっとワクワクしませんか?

投稿者 aw@bitlog : 2006年05月23日 14:52

>今性能で、100kg軽くなったロードスターなんて、ちょっとワクワクしませんか?

ダンナ、これなんかどうでっしゃろ?
http://www.lotus-cars.jp/products/elise111r/index.html
200kg軽くなった、ロードスター(^^ゞ
一瞬だけ考えました、NCを購入するときに。でも、方向性がかなり異なると思い直し、断念(ホントは経済的な面?)。

要はやろうと思えばできるんでしょうね、マツダでも。
ただコストやらクルマの性格やらを考えると、ちと不安な面もあります。

個人的には、剛性も走りも方向性もユルユルなロードスターが一番合っているかなと思います。でも、乗るたんびにスピード(およびFun)を求めてしまうんですけどね(^^ゞ

投稿者 Nylaicanai : 2006年05月23日 15:24

同じく、考えました。
至らなかった理由も、ニライのアニキと同じ。(笑)
個人的には、腕もないので、速い車は○○に真珠。
あれで、遅いと恰好つかない!(^_^;
さらに個人的には、ゆーっくり流していても
「わーっ!オレ今走ってるー!」みたいなプリミティブなのがいいですね。
っつーても、旧車でがんばる余裕もないのですが。

とりあえず、今のロドを30年動態保存か。
そうしたら、その時代にしては十分すぎるほどプリミティブなクルマですね。
めざせ、2036年!(笑)

投稿者 aw@bitlog : 2006年05月23日 15:48

ところで、Nylaicanaiさんは、東ポタいかが?
奥様のチャリを拝借しちゃって。
運動不足解消しますよ。(^_^;

投稿者 aw@bitlog : 2006年05月23日 15:55

自前のチャリもあるんですけど、ちょっと保留にしてください(^^ゞ

というのも前後ともタイヤがダメになっていて、それを直さないといけないし、実は密かに時期マシン購入を考慮中だったり……。その前に先立つものが必要だし、仕事用のカメラも必要だし、MacBookにも惹かれるし(^^ゞ

投稿者 Nylaicanai : 2006年05月23日 16:45

最後の「食文化研究会」のみ参加もありなんで、
都合がつけばどうぞ。

梅雨に入るのでタイミングが難しいですが、
「カッパの会」もお忘れ無く!(^_^;

投稿者 aw@bitlog : 2006年05月23日 17:54

では、お言葉に甘えて、まずは「食文化研究会」のみ参加させていただきます(^^ゞさらに、「カッパの会」も催さないといけませんね。
忙しいぞぉ〜 (^^ゞ

投稿者 Nylaicanai : 2006年05月23日 19:43

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)