« 2006年03月 | メイン | 2006年05月 »

2006年04月 アーカイブ

2006年04月01日

世田谷朝散歩

今日は絶好のお花見日和です。
久しぶりに、世田谷の早朝散歩しました。
いつもの緑道は、春の花と桜の花で準備万端というところ。
眼下の無粋なブルーシートとがガムテープは、視線からはずして、春の花を切り取りました。
【世田谷Spring Garden】

2006年04月03日

東京ポタリングマップ(準備号)

かねてより、暖めていた企画「東京ポタリングマップ」のためのリサーチをしました。
といっても、私は田舎もの故、詳しい東京の地元情報など知るよしもなしです。
精々が、泉麻人の名著『東京23区物語』や月刊誌『東京人』に頼る程度。
そこで、「東京は自分の庭」と豪語するMr.Tanakaに現地案内をいただきました。

続きを読む "東京ポタリングマップ(準備号)" »

2006年04月04日

雪柳+連翹

imgp2302.jpg

雪柳(ゆきやなぎ)と連翹(れんぎょう)。
この連なって咲く感じが好きです。
雪柳は儚げな名前に似合わず、螺旋状に群生する様はなかなか勢いを感じます。
連翹は、黄色がキレイ。
花言葉は、それぞれ「愛嬌」と「集中力」。
アイタッ!共に自分に欠けているもの・・・(^_^;)

雪柳+連翹スライド

下記写真データ(1600×1200サイズ)を、iPhotoなどのスライド機能を使ってごらん頂けます。
machida060402.tar.gz

2006年04月05日

陶芸始めました!

imgp2278.jpg

土を弄っている時の、何も考えない時間が好きです。

ウソです。(^_^;)
これは、東京ポタリングでゲットしてきた“バームクーヘン”。
同じような柄の皿に載せたので、なんだか“ろくろ”の上の壺みたいですが、
れっきとしたバームクーヘンです。

続きを読む "陶芸始めました!" »

“プリンシプル”の人

shirasujiro.jpg

今日の「その時歴史が動いた」(NHK/22:00)で、「白州次郎」が取り上げられます。
今の自宅を選んだきっかけにもなった彼の番組となると見逃せません。
う〜、o(^-^)o ワクワク。

白州次郎

2006年04月06日

東京ポタリング計画実行委員会発足か?

topota_logo.gif

満を持して、東京ポタリング計画実行委員会の発足を予定していますが、
そのための規約をとりまとめようと思います。

とりあえず、規約の草案を考えました。

続きを読む "東京ポタリング計画実行委員会発足か?" »

どうやら、ビンゴ!らしい

rodo_recall.jpg

ロードスターにリコールとか。
エアーバッグ展開時に、不具合がある模様。
詳しくはこちら。
「ロードスターの改善対策について」

車体番号を調べたところ、見事、「ビンゴ」でした。(^_^;
ついでに、この魅力に乏しいステアリングを変えてくんないかなぁ。
不要なオーディオスイッチを取ってくれるだけでもいいんだけど・・・。

走行や安全に関わる不具合の対策は明らかにされますが、
エアコンの不具合は、相変わらずどこにも公開されていません。
やれやれ・・・。

2006年04月07日

OSXP

imgp2393.jpg

「今でこそ、アップルはiPodとお洒落なWindows用パソコンを作っておるがなぁ、
その昔、独自の洗練されたOSも作っておったんじゃ。」
「その頃は、クルマも電気じゃなくてガソリンで走っておってのぅ・・・」

さて、Boot Campです。
最初に立ち上げるのは、どっちのOS?
セキュリティーに気を遣うときは、OSXでメール?
動画を見たい時は、XP?
USBカメラを利用するときはXP?
ネットで写真を印刷するときは、XP?
メールにリンクを張られた動画サイトを利用するときは?
XPでレンダリング中に、OSXでiTunesを利用するには?

さて、OSXの存在価値は?
どういった方面に活路を見いだすのでしょうか。

海外の日本車の評価

s2000.jpg

「Carルチャーショック」のコラムニスト、ピーター・ライオン氏のコラム、
「(英)Driver Power 2006市場調査 日本車が上位を独占!」は興味深いです。

近年は、どのメーカーも海外志向を強めています。
基本は、“グローバル化“
部品調達や組み立て、さらには販売を世界規模で行って行こうというアレです。
そんな中でも、ホンダは、昔からどこのメーカーよりも海外志向が強いですが、近年さらにその傾向を強めています。
国内では、ミニバン以外の車種の評価は冴えないですが、海外の評価は異なるようです。
この英国での評価もホンダは抜きんでていますが、この評価は米国でも同じ。
実際のところ、特に駆動系に関するホンダの信頼性は納得します。
国内の評価では、内装の仕上げや静粛性に評価が向きがちですが、海外では、国内のような“偏執的な品質評価”よりも、機関そのものの精度や信頼性を評価する事が、ホンダ有利に働いているのかもしれません。そのせいかどうか分かりませんが、レクサスではなくて“トヨタ”の評価はもう一つです。
ホンダにと共に、高い評価を得ているのが、マツダ。
マツダが評価されているは、特にハンドリングです。
RX-8とロードスターのハンドリング評価は、ポルシェに次いでいます。
この辺りの評価は世界的なもののようです。

“一般的な消費者の評価”ということで、耐久性や信頼性、維持費などに重点が置かれていることも大きいと思います。
それ故に、より実感に近い評価とも言えます。
お国が異なれば、見方も随分違うもの。
興味深いです。

2006年04月08日

下北名物“オレンジ饅頭”

imgp2390.jpg

ご存じ、大ブレーク中の、「オレンジ饅頭」です。
発信元は、下北沢のこのお店。
皮に練り込まれたオレンジの酸味と香りが、中の白あんと絶妙に絡みます。
お茶は、紅茶がピッタリ。
「イチゴ大福以来の和菓子のIT革命やぁ!」
彦摩呂なら、きっとそう言うはず。

続きを読む "下北名物“オレンジ饅頭”" »

2006年04月09日

ケヤキ並木とジャズと相撲部屋と

imgp2401.jpg

阿佐ヶ谷です。
かつて住んでいました。
この町の特徴は、何よりもこのケヤキ並木。
相当にむかし、少し東京を理解し始めたころの、私の東京バイブルであった泉麻人の「東京23区物語」。
この本で、東京の“大まかなところ”を頭に入れ、引っ越し先を選びました。

続きを読む "ケヤキ並木とジャズと相撲部屋と" »

2006年04月10日

毎日がお祭りの原宿

imgp2469.jpg

姪っ子の小学校入学祝いを買いに、仕事サボって原宿へ。
ここは相変わらず、“毎日がお祭り状態”。
月曜日の、しかも小雨交じりのお昼ごろなのに、
この人混みは何?
すごーく久しぶりに竹下通りを歩いたら、こんなものが・・・。

続きを読む "毎日がお祭りの原宿" »

倹約家必見!『超お手軽カーナビ』

dsc01051.jpg

超お手軽&コンパクトなカーナビを発見しました。
クルマは、ともかく、バイクや自転車じゃ、地図を携帯するのも、いちいち広げるのも大変。
かといって、携帯型GPSナビは、なかなか手が出ない。
そんなあなたに、スマートかつ、安価な携帯型ナビをお教えします。

続きを読む "倹約家必見!『超お手軽カーナビ』" »

2006年04月11日

PDFLab

pdflab_icon.jpg

PDFを管理するとき、欲しくなるのがこんなケース。

「Aファイルの2〜3ページとBファイルの3ページと6ページをまとめたい。」

かといって、これだけのためにPDF対応アプリを買うのはどうよ?
対応アプリがあるけど、これだけのためにわざわざ使うのも面倒かも。
普通の人はこんな風に思うはず。
私も同様に思ってました。
一気に出力したいときなど、わざわざページを指定して、別々に印刷するのも煩わしいなーと思っていたところ、見つけたのがコレ、「PDFLab」
OSX用ソフトです。

発見元は、MacFreakの4月1日の記事です。

続きを読む "PDFLab" »

クルマバカの応援歌?

IMGP2477.JPG

白状しますと、時々ベストカーを買っています。
恥ずかしながら、この小沢コージの「クルマバカ列伝」は、お楽しみな記事の一つ。
登場人物は、とにかくクルマで人生を棒に振った人ばかり。
車屋のオヤジの様な素人さんから、誰もが知ってる有名人まで、
尋常でないクルマ人生を送った人がいるものです。
今号(4/26号)は、かの元F1レーサー片山右京
レーサーを引退後も、エベレストなどの高い山の制覇に熱意を燃やす人。
今の住まいは町田とかで、自転車で都心まで来てるとか。
右京なら、246を飛ばすのかなぁ。
それとも、私が使う津久井道?
やけに速いチャリンコ野郎がいたらチェックかも。
「オレは、F1レーサーを抜いた!」って言えるかも。
そういえば、琢磨も町田の出身。
いっそ、「F1レーサーの町」にして町おこしとか。
駅のロータリーを、サーキット風にするとか。
・・・
お馬鹿の戯言でした。(^_^;

デジタルな足跡を記録するために

foretrex_101.jpg

Garmin社の小型GPSレシーバー、「Foretrex 101」です。
東京ポタリングプロジェクト立ち上げのために、走行経路の軌跡を記録するために、手頃なGPS機器を探しておりましたが、あちこちのサイトで調べた結果、最低限こいつで十分という結果になりました。
そんなわけで、ここで、ポチリ。
機能と仕様は大体こんな感じ
腕につけて歩けるくらいの大きさなので、コレさえつけていれば、衛星からの電波を受信できる範囲で、いつどこに行ったかがわかります。
届くの楽しみ! (^_^)

2006年04月12日

久しぶりに“韋駄天”になる

春の晴天は続きません。
天気予報でも、言ってました。
「来週は、晴れがありません。日曜日の晴天は貴重です」
そうまで言われれば、日曜日に行動をとるしかありません。
久しぶりにBAJAを引っ張り出して、奥秩父を目指しました。

続きを読む "久しぶりに“韋駄天”になる" »

2006年04月13日

いつもの

imgp2485.jpg

某ブログのジャガイモの写真を見たばかりに、
夕飯のメニューが決定しました。(笑)
盛りつけはめちゃくちゃ。(^_^;
この料理は、シンプルなゆえ飽きません。
白ワインも合いますが、濃いめのビールも合います。
ダイエッターには危険な料理ですが、お肉の量は少なめ。
焼くと余分な油が落ちます。
で、食後は、脂肪燃焼のために、「もろみ酢」です。

「長寿と繁栄を!」・・・(^_^;

GPS on 鶴号

届きました!Garmin Foretrex 101。
大きさは、携帯を二回り小さくしたくらいで、なかなかコンパクト。
早速、鶴号にセットアップ。
鶴号のフレームは、いい感じに太いので、腕用のベルトがベストフィット。
自転車用のアタッチメントは不要との読みは正解だったみたい。
ハンドルの場合は細いので、何らかの対策は必要です。
実物は、写真と違って地味なウォームグレーと黒。
アウトドアでは、寧ろ好ましい色味です。
セットアップで弄った感じはとても良好。
ボタンの形状も考えられているし、画面のインターフェースは、説明書を見なくても(しかも英語ですが)予想がつく、シンプルで分かりやすいものです。
しっかり衛星を捕捉したとき、
「ああ、GPSとつながってる〜」って妙な感動があります。(^_^;
詳しい使用感を含め、後ほどレポートしたいと思います。

世田谷トホホ散歩

念願のGPSも手に入り、ご機嫌です。
衛星捕捉のテスト途中、いつもの緑道でパチリ。
この水草(またまた名前知らず)がとっても綺麗だったので、狙いました。
水面ぎりぎりからのアングルがよさそう。
こういうときに素人がやりがちな失敗が、「ポチャン」。
カメラを落っことしちゃ、洒落になりません。
注意深くストラップを腕に撒きました。
これで、万一手を滑らしても最悪の事態は免れます。
で、屈もうとしたときに、左の胸のポケットに入れていた、GPSのマニュアルに気がつきました。
大丈夫とは思うけど、安全の上にも安全をみるのが“年の功”というものです。
諺にも「高名の木登り」というのがあります。
大丈夫と思ったときこそ、慎重に事を進める。
マニュアルを岸に置きました。
抜かりはありません。完璧です。
いい絵を狙って屈んだ瞬間、

「ポチャン!」
・・・・・
小川のそこに沈んだ見慣れた携帯が・・・・。
右の胸ポケットに入れてたの忘れてた!

続きを読む "世田谷トホホ散歩" »

2006年04月14日

町田想い出散歩

昨夜の雨が上がって、絶好の撮影日和です。
出かける前にちょいと撮りました。

花を撮っていると、時々他人から声をかけられます。
特に、今住んでいる団地の奥様(注:人生を長くいきておられる方々です)は、割と抵抗無く声をかけてくださります。
りっぱな椿を狙っていると、かな〜りベテランの奥様から声が掛かりました。
なんでも、この椿は、10年ほど前、お兄さんが亡くなられた年に、ここに引っ越すとき、自宅から持ってこられたとか。
その時は、まだ小さな木だったのに、こんなに大きくなった、
この木の写真を撮ってくれてうれしい、
としみじみ語られました。
彼女は、毎日この木を見ながら、無くなったお兄さんを思い出していたのかも知れません。

こちらこそ、いい話を聞かせていただいて感謝です。

【町田思いで散歩】

Google Calendar

google_cal01.jpg

Google Calenderです。
CNET Japanの記事で見つけたので、早速使ってみました。
機能的には、Yahooのそれを大きく異なるとも思えないですが、
例のAjaxが使われているのか、吹き出し的に内容が表示されたり、OSXのカレンダーのように、ドラッグで予定を書き込めるのは、とてもフレンドリーな感じで好印象です。
APIも公開されているようで、ブログなどに埋め込めるのでしょう。
Googleは、何も革新的なことをやっているわけでも無いけれど、既存のもの組み合わせて、シンプルで使いやすいインターフェースを与えている点がすばらしいです。
かつて、ユーザフレンドリーの代名詞のように言われたアップルですが、純粋な継承者はもしかすると、Googleかも知れません。

2006年04月15日

カロリーオーバーか?

imgp2534.jpg

昨日のランチ。
近所の「パン焼き人」にて。
パンのバイキング(田舎風ポトフ)990円なり。
色んなパンを、事実上無制限で食べられるので、パン好きには堪えられないランチメニューです。
これで、赤ワインがあったら・・・・。
因みに、アルコール類の販売はなし。
炭水化物系しっかり摂ったし、
夕飯は、少々控えねば・・・

続きを読む "カロリーオーバーか?" »

来るか?「お燗ブーム」

minikansuke-b.jpg

毎年困るのが、父親への誕生日プレゼント。
物に拘らない性格なので、何かあげてもありがたみがない。
一番ハズレがないのがお酒。
しかし、お酒は「燗」でしか飲まない人なので、高〜い大吟醸とかもしっかり暖められてしまいます。
そこで、今年は良いお燗をするための湯煎器を上げることにしました。
で、見つけたのが、コレ。『卓上ミニかんすけ
陶器にお湯を張って、お酒を入れた錫製のチロリを浸けるとしばらくして、ちょうどいいお燗が出来上がります。
今までお燗なんて自分じゃやらなかったんですが、こんなところで調べる内に、
「お燗って、いいかも」
に変わってきました。
つか、湯煎器を買うつもり。
やっぱ、日本酒は、「お燗」でしょ。(^_^;

2006年04月16日

巨大切削ロボット「下北沢1号」発進!

何かと話題になっている下北沢再開発。
工事の方は着々と進んでいるようです。
駅近くの工事現場には、こんな機械がそびえていました。
まさに「テクノスケープ」。
工場、工事現場マニアには堪えられない!
地上2階のビルほどの高さで、下にはキャタピラー。
側面には、切削用の巨大なギアがついています。
おそらく、直下に向けて切削作業が開始されるのでしょう。
「再開発ロボ発進!」ってな感じなんでしょうか。

続きを読む "巨大切削ロボット「下北沢1号」発進!" »

2006年04月17日

料理教室潜入レポ第12弾!

今回は、ごらんの通りのアジアンテイスト。
中央は「白身魚のインド風カレー」。
鯖の水煮を使ったカレーなどは作ったことありますが、カレーペーストから作ったのは初めて。ちょっと珍しいスパイス「タマリンド」を加えた、熟成された酸味が特徴。なかなか入手が難しい物なので、梅干しなどで代用も可能だそう。
自分で代用品を考えるのも楽しいかも。
因みに、タマリンドの木下で眠ると悪霊に取り憑かれるという言い伝えがあるとか。
左のミニハンバーグ風は、「ミニケバブ」。
牛と鶏のミンチと、香辛料、ハーブを合わせますが、作っている最中から、刺激的な香りがプンプン。唾液腺緩みっぱなし。(^_^;
これを具にした餃子なんかも是非試したい!
画面上に見える、「ミントのヨーグルトソース」で食べると、実に爽やかヘルシーです。
画面下は、オクラのクリスピー。
オクラを薄く切って、素揚げした物に香辛料で味付けします。
ビールが恋しい一品。
右は、「チャパティ」。
今回は、全粒粉を使った素朴な食味のものになりました。
最後は、意外なデザート。

続きを読む "料理教室潜入レポ第12弾!" »

2006年04月18日

いつも気になるバイク

YAMAHAのSRは、常に気になっているバイクです。
ベースはエンデューロモデルのXT500
フレームのジオメトリーにその面影をみることができます。
こんな感じのスクランブラー風のカスタマイズがなされるとなおさら。
ショップメイドの感じもあるけど、シンプルでなかなかいい感じです。
ちょい昔のバイクを手に入れたい今日この頃です。

2006年04月19日

「自転車のある美しいくらし」〜Pen

imgp2585.jpg

都合良く、『pen』の特集がありました。
5/1号です。
自転車のある暮らしが美しいかどうかは別にして、
欲しくなるような美しい自転車がたくさん出ています。
ぶっちゃけ、全部ほしいです。
都心のおすすめポタリングコースの記事もあります。
やられました。
東ポタへの挑戦ですね。
週末にコースをチェックしてみたいと思います。

続きを読む "「自転車のある美しいくらし」〜Pen" »

すてきな花写真サイト

とーってもステキな花の写真を撮っておられるサイトを見つけました。
花だけではないんですが、どの写真もじんわり染みいる素晴らしい作品です。
撮っている人の被写体への気持ちが、写真を通して伝わるというか、
「情感溢れる」というには簡潔に過ぎる、とっても濃密な絵に感動です。
あー、こんな写真、なかなか撮れそうにないけど、近付きたい・・・。

【季節の風景・花】(旧サイト:〜2006/3)

【季節の風景 花 06】(新サイト)

2006年04月20日

プチ韓国料理

imgp2584.jpg

今日じゃないですけど、おとといかな。
最近は、イマイチ料理のテンションが上がらないので、手抜き。
お店で売ってたチヂミ、キムチ、それにチャンジャ。
後は、マッコリでもあれば、自分的にはプチ韓国料理です。(^_^;
が、いつもの信濃屋ワイン館には、美味しいマッコリがない!
どーもマッコリには、「生」とそうじゃないものがあるとか。
普通の酒屋さんには「生マッコリ」置いていないようです。
ああ、美味しいマッコリが飲みたい。

2006年04月21日

東ポタ、街ネタ探し

setagayateki.jpg

東ポタのための情報収集活動中です。
今回は、世田谷の街ネタ収集にうってつけのサイトを見つけました。
【世田谷的生活】です。
ここは、登録制でエントリーできるブログです。
街ネタを綴った個人ブログはたーくさんあるけれど、
どうしても身の回り限定的、私小説的になりがち。
こういった不特定多数の人の書き込みを一同に閲覧できるのは、なかなか便利かも。
けっこうな数の投稿があるので、良いネタ探しにはうってつけと思われます。

ついでに、もう一つ。
【東京大仏TV】
いわく、
「東京大仏TVは板橋区赤塚の自宅より配信するインターネット個人放送局です。日曜夜10時から生放送!」
とのこと。
自宅からストリーミング放送を試みている、超地域限定、時間限定の放送局です。
カップルと思われる二人のお茶の間感覚溢れるキャストぶりは、けっこう脱力系で、クセになりそうです。
ストリーミング放送という意味では、東ポタにも参考になるかも。
将来は、ポタリング+ストリーミングやりたいですね。
つか、やります。(きっぱり)

Cars

cars1.jpg

Disney & Pixarの新作『Cars』です。
予告編がAppleサイトで公開されています。

色んなクルマが出ていますが、実在の車種を元にデフォルメしているようです。
主役は、ダッヂ・バイパーかな?
ボンネットのラインや、デフォルメされたフロントマスクは、新型ロドスタに似ていると思うのは、オーナーだけ?
アニメとは言え、クルマの動き、エンジンの音など、クルマ好きの大人にもしっかり訴えかけるものがあります。
主役の「マックウィーン」が荒野を走るシーンは、「バニシングポイント」を彷彿させます。
単純な私などは、予告編を観ただけで、カッパ2号を駆って北海道あたりを走りたくなったりして。(^_^;
公開が待ち遠しい!

2006年04月22日

行く人来る人

imgp2595.jpg

歓送迎会に出ました。
といっても、以前に勤めていたデザイン事務所の。
長く勤めていた人が、退社し代わりの人が入社しました。
私は、その事務所の社員第1号。
10年も前にバックれたのに、お呼びいただいたのは有り難いことです。
私が入社したのは、さらに9年近く前。
しばらして、オフィスにパソコンを導入することに。
ボスは、PCにするかMacにするか散々悩んだようですが、結果、Macintosh llが導入されました。
ラディウスのモニター込みで数百万の投資。
もし、これが98だったら、私は今の仕事をしていなかったでしょう。
退社する彼は、とっても真面目な好青年。

がんばってほしいです。(^_^)V

【追記:04/23】
実は、電車に乗ったの久しぶり。

続きを読む "行く人来る人" »

2006年04月23日

必殺!HR-V内張はずし

ずーーーっと気になっていた運転席側ドアからする異音を解決すべく、内張をはずしました。
異音は、Bピラー、右後部ドア、と順番に出ては直し、最後に解決できなかったのがここ。
走行中に、時々「パキッ」とか、「コクッ」とかドアの内部で鳴ります。
結局、ディーラーさんもギブアップ。
なもんだから、自分で直せる可能性も低いですが、
「叩けよ、さらば開かれん!」です。

続きを読む "必殺!HR-V内張はずし" »

2006年04月24日

内側からキレイになる!

imgp2706.jpg

STP キャブレタークリーナーです。
先日のツーリングで、図らずも老体ぶりを露呈してしまったBAJA。
(つか、オーナーが悪いんですけどね(^_^;)
アクセルスロットの汚れか懸念されるため、対策を取りました。

続きを読む "内側からキレイになる!" »

連休繰り上げ!

imgp2564.jpg

急遽、連休を繰り上げて実家に帰省する事になりました。
半年点検を終えたばかりのカッパ2号で、片道700キロ以上の旅になります。
実家では、ダイアルアップしか出来ないので、ここのエントリーも滞りそうです。
よろしくお願いします。
皆さんも、良い連休を過ごしてください。

About 2006年04月

2006年04月にブログ「bitlog」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2006年03月です。

次のアーカイブは2006年05月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。