昔は「犬」今「トラック」
かつて、Mac用のFTPクライアントといえば、犬のマークのFetchでしたが、改良の遅さと、OSXになってからの対応の悪さから、今一番人気は、Transmitでしょう。
早速バージョンアップされて、「3」となり、新しい機能も追加されました。
元々インターフェースは悪い方では無かったですが、今回、ローカルとリモートのサイトが、カラム表示可能になりさらに使いやすい感じです。
ただし、気になるところもあります。
« 2005年05月 | メイン | 2005年07月 »
かつて、Mac用のFTPクライアントといえば、犬のマークのFetchでしたが、改良の遅さと、OSXになってからの対応の悪さから、今一番人気は、Transmitでしょう。
早速バージョンアップされて、「3」となり、新しい機能も追加されました。
元々インターフェースは悪い方では無かったですが、今回、ローカルとリモートのサイトが、カラム表示可能になりさらに使いやすい感じです。
ただし、気になるところもあります。
『日本ユニシスが、GPS携帯電話で撮影した画像をWeb地図上に自動配置するソフトウェアを発表』
といっても、研究者、個人レベルで実現しているサイトがすでにいくつか存在しているので、新しさはありません。「特許確保や商業レベルでの実用化のために大手資本が、ようやく腰を上げた」と言うことでしょう。実用化されても、プロバイダーなどの大口利用者のためにソリューション事業であるはずなので、遊びたい人は、がんばって自前で構築しましょう。つか、早く作れよ>自分。(^_^;
Urban landscape search engine
apeirophobia: Tokyo Picturesque ver.alpha
今日のランチです。
無性にパンが食べたくて、サンドイッチです。
パンは、ローマンミール。具は、レタス、パセリ、ローストポーク。ソースは、マヨネーズとバジルソース。
ローマンミールのパンは、サンドイッチにぴったりです。
で、サンドイッチにピッタリな飲み物と言えば、赤ワイン。
ベストマッチです。
つか、これ以外の飲み物は考えられません。
いいんです!
昼間のワインは気分良しです。
見ての通り、肉じゃがです。
近所のスーパーのお総菜を見ていたら、ムラムラと作りたくなりました。
実は、作るの初めてです。
といっても、基本的に炒めて煮るだけなんで、簡単です。
味は、少し甘めでしたが、煮くずれも少なく、70点くらいか。
味が濃すぎると、素材の味が活きないので微妙です。
次は、砂糖をもう少し控えて、さやいんげんも茹ですぎないように。
http://www.wired.com/news/images/manual/67664_macminiclone2.html
やっぱり出ました、miniのコピー。
もはや、「恒例」ですね。買う人がいるんでしょうか。(^_^;
先日、葉巻を買いに行きました。
友達から薦められた新しい銘柄が美味しかったので、それを五反田の某店で入手しました。
帰って早速吸ってみたんですが、どうもスカスカします。
「イマイチ巻きが弱いのかなぁ」と思いながらかまわず吸っていたんですが、
数本吸ったところで、葉巻に小さな穴が空いていることに気がつきました。
明らかに虫が食った穴です。
少しほぐすと、バラバラと崩れていきます。
けっこう穴だらけです。
他の葉巻も見てみると、ほぼすべてに穴が空いています。
箱の中は、細かなくずが落ちています。
そして、何やら動くものが・・・。
どうも某有名ダンススクールと電話番号が似ているらしく、時々、間違い電話がかかってきます。
先日は、「すみせん、今日は体調が悪くてダンスのレッスンを休みたいんですぅ」とか。
今日は、テレビ局関係者とおぼしき人物から、某ダンスグループを番組で使いたい、とか。
調べてみると、番号が1字違い。
最初に、「○○ですか?」って聞かないのは、かけてくる人に共通しています。
まぁ、思いこみなんでしょうけど、一通り話を聞かされたあとに、間違いを指摘するのも疲れます。
以前、ケーキを作ったときに、メレンゲや生地を作るのに苦労した経験から、
ずっと欲しかったハンディーミキサーを買いました。
料理教室の先生オススメのBraunのM880とかいうやつです。
「バーミックス」という有名なメーカーのものもありますが、これの倍以上するし、その割に良さがわかりません。国産の安いのもありますが、イマイチ「しっかり感」がないのと、何よりファンシーなデザインが購買意欲をそぎます。
(しかし、どうして国産家電メーカーのものは”ああ”なんでしょう?デザイナーの造形力が劣るのか、ユーザーが「かわいい」ものを好むからなのか)
ちょっと試運転で、気になる部分がありました。
2つのアタッチメントのうち、片方のぶれが大きいんです。
「こんなものかぁ」と思いながらやはり気になります。
だって、左はまっすぐ回っています。
とりあえず、買ったお店(ヨドバシ)に問い合わせてみると、
「現品をチェックさせてください」とのこと。
早速、持って行くと、すぐに別のものと較べてくれました。
散歩がてら、NHKのテレビ放映ですっかり有名になったカモの親子を見に行く途中、ヒョウのような動物を散歩させている人をみました。体の大きさは、少し小振りなドーベルマンほどあります。調べてみると、どうやら「オセロット」と呼ばれる、北米、南米に広く生息する猫科の動物のようです。
http://f35.aaa.livedoor.jp/~gotozoo/mammal/ocelot.htm
良く人に馴れるそうですが、住宅街で見かけるには、見た目あまりに野生です。(^_^;
使ったと言っても、「バナナシェイク」ですが。
以前、据え置き型でやったときは、後かたづけがかなり面倒でした。
本体から、器と刃をはずし、さらに蓋や、パッキンも洗わねばなりません。
ハンディータイプは、容器に水を入れて、ちょいと回してやるだけ。
容器も刃先も一緒に洗えてしまいます。
これは、ラクチンです。
実家にも買ってやるかな。
どうやら、セブンイレブンの『ご愛顧感謝フェアー』(http://sej-f.jp/)で、iPod Shuffleが当たったみたい・・。
700円以上の買い物で、応募券がついたくじを引いて、それに記載されたシリアルナンバーをウェブサイトで打ち込むと、ガチャ玉のゲームが出てきて、「あたり」の文字が・・・。
ファンファーレもないし、すごく地味ーな感じ。「へっ?当たったの?」みたいな。
前に買ったのは、ウォーキング向けのタイトルが入っているので、今度のは、チャリ用かな。
なんでもやってみるもんですね、ラッキー!
ここ数日、サーバーをminiに置き換えるべく奮闘していますが、勉強不足故、なかなか上手くいきません。
はじめは、「よーし、10.4でやったるでー!」と勢い込んでいたものの、どうにも上手くいかないため、「地道に10.3でいこう。」と言うことでなりました。
一通りのサーバーアプリをパッケージで用意してくれている解説本もあったんですが、バージョンが若干古いので、マニュアルでやろうとしたのが間違いの元。解説本通りにやってみたものの、やはり上手くいきません。
ついさっきも、MySQLのバージョンが違っていた事に気がつき、だけど、アンインストールの方法がわからず、強引にフォルダーを消したもののやはりダメ。
結局、きれいさっぱりOSを入れ替えて、一からやり直す羽目に。
・・・結構凹みます。はぁ〜。
なんとか、サーバーマシンを、壊れかけのPowerBook G3からminiへチェンジしました。
ああ、長かった茨の道。(といっても、まだ終わった訳じゃない(^_^;))
こんなことを仕事にしている奴の気が知れない、つか、尊敬しますよ、マジで。
いままでサーバーに使っていたPowerBook G3 233/14"、通称「Wall Street」です。
USBやFirewireが備わる直前のモデルですが、タッチの良いキーボード、強固な筐体、スタイリッシュな外観など、デスクトップ機も含め、最も完成度が高く、バランスの良いマシンであったと思います。
最近は、金属っぽい筐体のストレートなデザインが流行っていますが、見た目にも有機的な形のこいつは、持ったときや、パームレストに手を置いたとき、とってもしっくりきます。手触りやホールド感にまで拘った数少ないノートです。そのせいか、重量は、3.5kgもありますが、意外に軽く感じます。
性能が良いマシンはいくらでもありますが、こういった「しっくりくる感じ」を持っているノートは少ないです。
OSXは、10.2.8までしか入りませんが、当然ながらOS9ブートマシンですし、ウェブ閲覧やテキスト入力には十分使えるので、リフレッシュして使い続けたいと思っています。
とりあえず、「お疲れ様!」です。
もう、数年来、人差し指の付け根が痛くて、腫れています。
仕事が忙しいときは、殆ど忘れているけど、終わったあと、腫れが痛みがひどくなります。
ここのところ、対して忙しくもなかったにもかかわらず、サーバーに関するウェブページを読み漁っていたせいか、腫れと痛みが今までで最悪になりました。
「クリック」と「スクロールホイール」の動作は、予想以上に負担は指に負担がかかるようです。
マウス操作を左手で行うようになって、少し改善に向かっています。
はじめは、どうも思い通りの位置にカーソルがいかなくてイライラしましたが、
お絵かきは、利き腕じゃないと難しいだろうけど、普段の操作は、少々遊んでいる左を使う方がバランスは良いかもしれません。
ご存じ、「マッコリ」です。
急に飲みたくなって、信濃屋ワイン館で買ってきました。
酎ハイとかの甘みのあるお酒は、あまり好きではないですが、マッコリーは結構好きです。
日本酒をカルピスで薄めた様な味はなんか健康にも良さそうな感じがします。
買ったのは、それなりにおいしいですが、以前韓国料理店で飲んだものとはずいぶん違います。
調べてみると、お店のはいわゆる「生」マッコリで、発酵菌が生きているけれど、瓶詰めされて売っているのは、発酵が進まないように滅菌処理をされているのだそうです。
これは、作ってみるしかないですね。
マッコリや韓国の面白いサイトを見つけました。
http://www.asianpalam.com/index.html
先日、サーバーマシンをPowerBook G3からminiに切り替えましたが、
今度は、データベースをBerkeleyからMySQLに変更を試みました。
ここで「切り替えました」と公言出来ないのは、理由があります。
簡単にいうと「上手くいっていない」わけです。
簡単ではないんです。(×_×)
正直、「なめて」いました。
泣きそうです。
こんな事になるとは・・・。
いつもの緑道です。
たくさんの種類の植物が植えられているので、名前を調べたいんですが、
使いいやすいサイトを見つけられません。
花の葉の写真やシルエットがインデックスになっていると、名前がわからなくても調べやすいんですが、大抵は、テキストの名前がリストになっています。Why?
オリンパスのm:robeです。
発売後半年ほどになりますが、持っている人を見たことありません。
一応、開発に関係したので、気にはなります。
おおざっぱに言うと、Life with PhotoCinemaを携帯ビュワーにぶっ込んだようなものです。
提案型商品ですが、期待したほどの反響あったんでしょうか。あまり持っている人は見かけませんが。
ハードの機能としては面白いですが、あとは、これがいかにサービスとつながるかでしょうか。
そんなわけで、行ってきました、お料理教室。
今回は、「和食」。
いつものように、いく前に「マイ包丁」を「一研ぎ」して行きました。
週末に中目黒をぶらぶら散策していて、すごくかわいいボタンを置いているボタン専門店を見つけました。
『& Stripe』といいます。
店員さんに「写真撮って良いですか?」って聞いたら、しっかり断られました。(^_^;
ウェブサイト見たんだけど、写真がイマイチ・・・。
商品の良さを伝えてないぞー!(大きなお世話?)
あまり着なくなった洋服でも、ボタンを替えれば新調気分かも。
具合の悪かったCinemaDisplayの入院を考えています。
こんな感じ。
http://www.bit-motors.com/~artworks/test/monitor.html
Appleのサポートに連絡すると、57,750円で直りそうとか。
(イタタ、miniがもう一台買えるじゃん・・・)
先日、キーボード( icekey)も修理に出したばかり。
指の腱鞘炎の治らないし、故障続きです。
どれもすっきり直したいところ。
VOLVO V50です。
フォード傘下で、シャシーをアテンザと共用しています。
アテンザもスポーティーで、なかなか魅力的ですが、V50の「熟成感」は、北欧のモダンデザインの味わいがあります。
特に海外ブランドに憧れる気持ちもないですが、国内メーカーに無い良さには惹かれます。
ずーっと不思議に思っていたんですが、「なんで羊?」って。
もとは、羊の肝に似せたデザートだったようです。
料理教室で作ったんですが、夕方、無性に食べたくなって作ってみました。
出来合のは、水気を嫌って、しっかり固められていますが、自作だと瑞々しくて、いかにも「水羊羹」といった食感になります。
作り方は、寒天とかして、砂糖とあんを混ぜて固めるだけなんで、出来合のものを買う機会が減りそうです。
問題は、食べやすい食感なので、食べ過ぎそうなこと・・・。
近所の温泉に行ってきました。
大江戸東山温泉(http://www.ooedoonsen.com/top.html)
世田谷を走っているバスのリアに、「くどいオヤジ顔」の写真入り広告が、いやがおうにでも目について、ずーっと気になっていました。
泉質は、ナトリウム泉で、かなりしょぱいです。
皮膚疾患に効くみたいです。
実際、塩泉にはありがちですが、肌がすべすべになります。
これ、女性にはポイント高いと思います。
露天風呂などがある施設の利用料は、980円〜1830円ですが、
銭湯エリアは、420〜630円です。
庶民価格といえるでしょう。
チャリで5分ほどにこんな温泉があって幸せです。
たぶん、頻繁に通いそうな予感。
帰りに、知り合いのバーで喉を潤してきました。(^_^)
朝のニュース番組は、TBSの「朝ズバッ!」を見ています。
以前はラサール石井でしたが、今のメインキャスターは「みのもんた」。
今、一番忙しい「司会業」でしょうか。
観客を引きつける話術は本当に大したものですが、さらに感心するのは、スタッフ全員を「もんたペース」に引き込んでいくすごさです。
台本通りのレポートなどは退屈の極みですが、若いレポーターなどは、ついついNHKのように台本通りの台詞をしゃべりがちです。そんな時、みのさんは、必ず、自分の言葉で語らせるように配慮しています。もう、くどいくらいに(笑)。回りのスタッフは大変な部分もあるでしょうが、番組全体が生き生きした感じで、朝のニュース番組らしいリアリティーと庶民感覚に溢れています。
いや〜、もんたはすごい!
ビッグサイトで行われている産業用バーチャルリアリティー展に行ってきました。
ゲームショーのような規模が大きい会社のショーに較べ、比較的規模の小さな会社の集まりのせいか、展示は地味です。ほとんど大学の「学祭」の出店のようなところもあります。
面白いと思ったものが3つ。
ひとつは、都市景観のシュミレーター。
主に、道路建設のためのものですが、クルマや人間などのモデリングデーターがあり、単位時間当たりの交通量や歩行者の数を設定出来ます。現実のように、人や車が行き来するのが面白いです。クルマが交差点でぶつからずに右左折する様が愉快です。なんか、豪華版シムシティーってかんじ。
もう一つは、イトーキが出していたタッチパネル。
赤外線か、レーザーで、背面照射型プロジェクターから映し出されたパネルの座標を検知するもので、安価に大面積のタッチパネル操作を実現しています。アイデア自体昔から在るものだけど、設計や設置の自由度が高く、応用範囲が広いです。
最後は、カメラを固定したまま360度のパノラマムービーが撮れるシステム。
半球のミラーと画像処理のソフトからなるシステムですが、これも応用範囲が広いです。
ミラーが小型化&汎用化出来れば、普通のデジカメでも簡単にパノラマムービーが作れます。
梅雨はどこに行った?と言うような天気に浮かれて、日帰りツーリングしてきました。
気分転換には、「海」ということで伊豆へ。
伊豆は、もう何度も来ていますが、海あり山あり温泉ありで、バイカーには最高の土地柄です。気温はそこそこ高かったようですが、まだ、海水温が上がりきっていないので、海からの風が涼しくて爽快です。
途中、良い調子で西湘バイパスをとばしていたら、バックミラーに何やら光るものが!
右手人差し指の腱鞘炎が、どうにも具合が悪いため、近所の整形外科に行きました。
レントゲンを撮って、院長の問診が始まりましたが、なんだかとっても忙しそう。
途中他の患者の方へ行って、スタッフに指示を与えます。
クラブの売れっ子みたいに、あちこちの「テーブル」に挨拶に行くのと同じ。
院長だけじゃなくて、他のスタッフも忙しそうに動き回って、普通の病院の3倍速です。(笑)
そのあと、「リハビリ室」へ。
まぁ、「コンピュータ」っていう大げさなものじゃないけど、
こういうのつければ、チャリに乗るのも楽しくなるかと思い、ネットで注文しました。
値段が高いところの半額くらいなんだけど、果たして!