2005年03月08日
iTunesって、使いやすい?
今まで、さほどつっこんでiTunesを使うことがなかったんですが、
iPodを使うようになって、必然的にさわる機械が増えました。
世間では、「使いやすい」といわれているiTunesですが、どうもしっくり来ません。
「(iPodを)繋ぐだけで、オッケー」という自動化が売りのようですが、
「今何が行われているか」がイマイチわかりにくい。
自動化は、とてもラクチンで結構なことですが、「何をどう自動で行っているか」を明示してくれないと、
とっても不安になります。
各種ボタンの配置や機能も、開発環境にあるボタンを並べているだけのようで、けっして吟味されているとは言い難く思います。
これは、Win版への対応のために、「仕方なく」なのか、それとも、そんなこだわりがなくなったのか・・・。
投稿者 aw@bitlog : 2005年03月08日 16:49
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.bit-motors.com/~artworks/mt/mt-tb.cgi/50
コメント
それとは違うのかもしれないけど、家電品のボタンで押してもすぐには何をやっているのかこっちに解らない物があります。
家の洗濯機の電源ボタンです。作業の準備をしているらしいのだが、その間反応が止まります。判りづらくて何度も押すものだから壊れた。
(ぼくのExploreでは上に張られた tiffのfileが絵として見えなかった。)
投稿者 ���܂� : 2005年03月08日 22:01
ファイルのフォーマットを間違えてましたぁ。
最近の機器操作は、いくつかの傾向に分かれているように見受けられます。
1.よく考えられている良品。
2.確信的スタイル重視。
3.まったく考え無し、もしくはコスト最優先。
特に、一見よく考えられた風のコスト重視。
一見スタイル優先のコスト重視が多くなりましたね。
テレビのリモコンを見るとよくわかります。
投稿者 Anonymous : 2005年03月08日 23:33
そういえば、アイコンのデザインもイマイチな気が・・・。
アイコンから、意味を推し量りにくいですね。
デザインのレベルもまちまちだし。
投稿者 master : 2005年03月09日 12:49